解決済み
私はいつも職場でよい人間関係が作れません。私は職場でよい人間関係が作れません。 それで子供みたいに派遣会社の社員さんとか上司に相談して話合いになってしまいます。 私自身は円満にすごしたいのですが目をつけられやすいです。 目をつけられるには理由もあると思います。仕事が、出来る、出来ない。などなど 特に今はマッサージ業界。女しか職場におりません。 今までもいじめで何人も辞めた人はいるそうです。シカトとか子供みたいな理由で。 また辞めた人がお菓子をさし入れで持ってきたそうですがいじめていた後輩にむかって「あんたの分無いよ」といったそうです。 こんなふうにトラブルは私だけではないのですが、どこに行っても必ずといっていい程トラブルを起こす私。 気をつけているんですよ。頑張ってるんですよ。 これはもう何らかの脳障害でもあるのでしょうか?
13,659閲覧
10人がこの質問に共感しました
こんばんは。はじめまして。 私は、20代後半の女性です。 「私は、いつも、職場で、よい人間関係が作れません。」 私も、過去に、女性ばかりの職場で、働いていて、大変、苦労しました。 人間関係は、自分から、すすんで、笑顔で、明るく、表情はニコニコと、積極的に声をかけようと 少しずつ、意識して、変えようとしました。 「自分がどんな顔をして、相手に接しているか?」と考えて、毎日、必ず、鏡(かがみ)を見たり、 友達、職場で、親しい人、先輩に「どうしすれば、職場の人間関係が、上手くいくか?」を相談しました。 そうしたら、「職場の人が悪いのではない。あなたが変わらないと職場の人間関係は変わらない。」と 言われました。 その時は、精神的に、ショックで、落ち込んでしまいました。仕事のやる気、意欲(いよく)をなくしてしまいました。 しかし、「よし!これから、出来る事を少しずつやって、頑張ろう!!」と気持ちを切り替えました。 私の場合は、気持ちの切り替えをするのに、時間がかかりました。 「人と人は、性格や、価値観が異なっている相手とは、上手くやっていけない。」 それは、思いがちだが、間違いである事は、世の中の実態を見ればわかります。 人間関係が上手くいくか?いかないか?は、性格が合う、合わないよりも、相手に好奇心(こうきしん)を抱けるか? どうか?相手に関心(かんしん)があるか?関心がなくなってしまったら、その人との関係はもう終わるので、 これから、常に、相手に、「好奇心」と「関心」を持つ事です。 人間関係は、無理して、「人と上手くやっていこう」と思わず、最低限のこういったルールを守ること。 ルールを守って、あとは、あなたが自由に、やりたいようにやって、変えていけばいいと思います。 あまり、「こうしなければ、ああしなければ、ダメだ。」と考えないほうがいいです。人間関係が「相手といて、楽しい。」と 「楽しみ」があれば、相手から、敬遠(けいえん)されなくなります。あまり、考えてしまうと動きが固くなってしまって、 上手く出来なくなります。 私が人間関係で常に心がけて、注意している事を書きます。 1、まず、笑顔で、明るく、表情は、ニコニコと挨拶(あいさつ)をします。「おはようございます。」 2、好意の押し付けはありがた迷惑でしかない。相手の気持ち、相手の立場に立って考える。 3、相手とは、つかず、離れずで、いい距離感(きょりかん)を保っていく。 4、「出来ない事」は、出来ません。「分からない事」は分かりません。と素直に、うそをつかないで、はっきり言う事です。 5、笑顔、職場での笑い、なごみを自分の気持ち、意識を持ち、自分から、出せるようにする。明るいさ。 6、否定的な言葉、聞いていて嫌な、感じが悪い言葉は、なるべく言わない事。 7、人の悪口は言わない事。 8、誰とでも、なるべく、人によって、態度を変えないで、仲良く付き合って、いく事。 9、素敵な女性を見た時は、胸をときめいて、「あの女性のように、なりたい」。と思う気持ちを持つ事。 10、前向きに考える。プラス思考。 11、仕事で、上手くいかない事があっても、相手を悪く思わない事。 まあ、私も、気分が悪い時は、人の悪口も言いたくなり、初対面の人を先入観(せんにゅうかん)で、判断して、 悪い態度を取ってしまって、よけいな世話をして、「あっ!!しまった。」 「悪かったな。」って、後悔(こうかい)してしまった事、失敗がたくさんあって、反省しました。 満点にはほど遠いが、まあまあ人との付き合いは、上手くいっています。 人間関係は、少々、出来ない方が人とは、気軽(きがる)にやっていけるのです。 実際に出来るか?どうか?が大切なのではなくて、 まずは心のどこかで、こういう事を知っておく事が大切です。 出来る事を少しずつ、やっていく事です。 最初から、出来る人はいません。 出来るまで、あきらめずに、結果が出るまで、「よし!頑張ってやっていこう!!」という気持ちを持ち続ける事です。 1番、大切なのは、自分自身に、自信を持つ事です。 どこの職場でも、人間関係で、悩んでいて、上手くいかないって思っていても、 今の私の職場では、まあ、なんとかやっています。
12人が参考になると回答しました
人はその気質によって態度を変えるそうですよ。 例えば笑顔の明るい人がいた場合、周りの人も笑顔になりやすいそうです。 質問者様自身はどうでしょうか?普段暗く振舞っていらっしゃったりしませんか? 私もどちらかといえば暗い性格で人と話すのは苦手です。 ですが職場で話をするときなどはできるだけ明るく振舞っています。 いい人を演じてください。それが良い人間関係を作り上げるコツです。 自分じゃない自分を演じるのは非常に大変だし苦労します。 ですが、それを行わないとうまく職場になじむことはできません。 難しい話ではありますが、できるだけ明るく振舞えるようがんばってみてください。
5人が参考になると回答しました
どこへ行っても馴れ馴れしく話しかけられる男です。小学生~社会人まで、クラスメートや同僚に話しかけられない日は一日もありません。街中で知らない人に話しかけられない日も年に一日あるかないか。道案内、いま何時?……物凄くストレスたまります。孤独が好きなので…。 集団シカトとか、憧れます。されてみたいです。 あなたは恵まれています。いい感じに嫌われて、孤高を確保し、糊口に困らない生活を。 殴られなきゃいいじゃん(笑)
< 質問に関する求人 >
マッサージ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る