教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前から非常に興味があり、海上コンテナドライバーの仕事へ転職を考えております。

以前から非常に興味があり、海上コンテナドライバーの仕事へ転職を考えております。しかしながら、未経験でしかも40歳と高齢。今から転職は可能でしょうか? 畑違いですが、今までずっと1つの会社に勤めてきたのですが、 どうしてもドライバー、特に海上コンテナドライバーを諦めきれません。 (昔から空港や港で仕事がしたかった・・・) 現状では狭き門とは承知はしているつもりですが、 海上コンテナドライバーの方や関係者の方から何かアドバイス等 頂戴できるとありがたいです。 また、給与面、労働時間、休日状況などの労働条件についての 現状なども教えていただけると、なおありがたいです。 何卒よろしくお願いいたします。

続きを読む

14,385閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お住まいはどちらですか? 東京、横浜、名古屋、大阪、神戸に近いですか? 日本の重要港湾に自宅が近ければ別に狭き門ではありません。 ただ年齢的に雇ってくれる会社は限られてくるのでかんたんではありませんが。 うちの会社にも44歳で未経験入社してきた人がいましたが、今では一人で達者に仕事をしておられますよ。 海上コンテナの仕事は大体休みは日曜祝日のみです。 土曜日はコンテナターミナルが営業していますので、よほど暇じゃない限り出勤です。 先ほど述べた重要港湾で仕事をするのであれば初任給から30万前後はあるでしょう。 労働時間は会社によって様々ですから一概には申し上げられませんが、大体朝の5時出発で夜の6~7時位まででしょうね。 現状については最近やっとで持ち直してきた感じ。完全には景気が戻ったことは無いですが、ボチボチといった所でしょうか。 最初は覚えることがたくさんあって大変です。 運転はすぐ慣れるのですが、海運用語や港湾用語、VAN POOL(空コンテナ置き場)やコンテナターミナルでの運用方法(トレーラー導線や順番の並び)が特に覚えるのが大変です、ワンパターンならいいのですが臨機応変に現場の状況が変わってくるので何より経験です。あと国際貨物なので手続きがややこしい。 やる気があれば何でも出来ます。 定年してからでも出来る仕事なので今の内に覚えておいてもいいかも知れませんね。 がんばってください。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上コンテナ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる