教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト初心者がいきなり居酒屋のホールは大丈夫でしょうか?

アルバイト初心者がいきなり居酒屋のホールは大丈夫でしょうか?調理補助もあったのですが、接客をしてみたいと思いホールを希望しました。 以前友達と行った居酒屋では店員が酔っ払いの相手で大変そうだったのを見ているだけに心配です。

2,029閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も初めてのバイトで居酒屋のホールを3年間やってました! ホールは人見知りがなかったり、人と話すのが平気だったらまず平気だと思います。 酔っ払いの相手は大変です;最初は戸惑うかもしれませんが、段々とかわし方を覚えてくると思いますょ♪私は面倒な人がいたらすぐ店長を呼んでました(笑) でも、どんな仕事でも、続けられるかで重要になってくるのは、一緒に働くスタッフだと思います。いい人がいれば愚痴をいいながら、助けあっていけますからね。 それと、労働内容は店によって全く異なっていると思います。場所はもちろん、店内の雰囲気やメニューの価格などで、客層は全然違います。落ち着いた大人中心、サラリーマン中心、学生中心、忙しさも変わってきます。自分がどういう雰囲気で働きたいかを考えてみて下さい。 不安だったら一度候補のお店にお客さんとして行ってみるといいですよ!私がバイトしてる時もそういう方何人かいましたし♪ そのお店の雰囲気もわかるしいいと思います! 慣れるまでが大変だと思うけど、何事も経験です!! 頑張って下さい☆

    1人が参考になると回答しました

  • 私は居酒屋の店長をしていますが初心者は逆に変に他の場所でやっていた知識が無いだけに教えたことを素直に吸収してくれるので大歓迎ではないでしょうか!? 確かに時には酔っ払い相手をしたりと大変な時はありますが多々あるわけではありません・・仕事は大変ですがお客さんとも仲良くなったり同年代や年代の違う今までとは全く違う仲間が増えて楽しい方が多いと思いますよ 頑張ってください

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる