教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与計算方法を教えてください。

給与計算方法を教えてください。美容室開業し丸々2ヶ月が経過し、今月末で3ヶ月になります。 社会保険加入条件が加入後3ヶ月以上の実務経験だと言われたために来月から社会保険に加入する予定です。 そこで従業員1人の給与計算を教えてください。 現在140000円給与をしてあり、源泉徴収等の差し引きで135000円程度が手取りになっています。 社会保険の計算ソフトを使ってみたら、健康保険6,537円、厚生年金保険10,992、雇用保険840円とありました。 これをどのように給与に組み込んで計算したらよいのでしょうか? 社会保険は本人の希望で手取りが少なくなってもいいとのことですが計算したら変な数字にしかならず困っています。

続きを読む

1,626閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    事業主1名+正社員1名の個人事業主の方とお見受けしますので、 社会保険(健康保険+厚生年金)は任意適用(=加入の義務はない)です。 社会保険に加入すると、給与から天引きする金額より若干多めの金額を 会社側も負担する義務が生じますが、その点はご存知でしょうか? ※法人だと否応無しに強制加入です。 首都圏ですと東京都美容国民健康保険組合+国民年金という選択肢もあります。 (家族の人数にもよるが、 市町村で国保に加入するより安く、かつ会社負担が発生しない) http://www.kokuho-tokyobiyo.or.jp/ もしそれでも社会保険加入で構わないようでしたら、 6月から加入するという前提で、以下補足願います。 ・給与以外に通勤手当がないか、また公共交通機関での通勤かどうか ※公共交通機関以外の場合、通勤距離も所得税に影響するため、 自宅からのおおよその距離も必要です。(2km未満・10km未満・15km未満等) ・都道府県(協会けんぽは都道府県単位で金額が変わる) ・給料の締日と支払日 ・従業員に所得税法上の扶養家族はいないか ・「社会保険の計算ソフト」の具体的な名称(「給与計算ソフト」の間違い?) ※厚生年金基金に加入するのでなければ、厚生年金は11,150円のはずです。 雇用保険は840円で合っています。 また、社会保険、労働保険(雇用保険+労災)の加入手続きは済んでいますか? 毎月の給与支払以外にも色々すべき事がありますので、費用は掛かりますが、 社会保険労務士に給与計算ごと一任した方が良いような気がします。 手続きは自分でされるという場合、 中小企業の総務担当者向けに給与計算のマニュアル本が書店に並んでいますので、 1冊購入して読まれる事を強くお勧めします。

< 質問に関する求人 >

美容室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

美容(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる