教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ミュージシャンと音響担当者

ミュージシャンと音響担当者音響担当をしているからといって、ミュージシャンとは限りません。 音響技術の学校を出れば、とりあえずは音響の仕事についたりする。 けれど、実際の担当者は、音楽を演奏する人じゃないので、 ミュージシャンがやりにくいっていう音響設定をしていても、 まったく理解できていないのです。 どこで、どうやりにくくなるのか?自分が実際、そういう目にあう立場に たったことがないから、皆が言ってくるオーダーの意味が理解できないのです。 楽器を作る人は、自分もミュージシャンだったりする。 実際につくる人が楽器が演奏できなくて、使いやすい楽器はつくられない。 ここ、こうすると、指が早くまわるなぁ。。とかさ。 いわゆる自分がある程度までテスターになり、最後の仕上げに 現役のミュージシャンにテストしてもらったりする。 もしミュージシャンでなくても、ミュージシャンの望む音がつくれる 音響担当や楽器製作者がいたら、そういう人こそ、真の実力者なんだろうなと思う次第です。 これはどの職業についても、同じスチュエーションはありますよね? 学歴だけがやたらと高い人がいきなり、今日から上司です。。。って 職場にやってきたはいいものの、現場のことなんてなぁ~んにも理解していない。 学生の試験勉強の延長みたいに、本や文字で読んだ知識だけをいっぱいつめこんでは、 あれこれ指示してくるのだけれど、どれも現場の人たちは、首をかしげるような 指示ばかり。。。みたいな人っていませんか? 学歴社会は、それはそれなりに、その人が努力して得た地位だけれども、 では、単に学歴の高さ=仕事ができる と言えるのだろうか?と 平民ならではの疑問を持つのは、間違ったことだろうか? ずっと平民でいいし、出世競争にまざりたいとも思わないですが、 平民が圧倒的に多い世の中で、せめて皆の上に立つ指導者は、 皆が納得できるようなボスであるべきですが、現実の社会ってそうじゃないよなぁ。。。 かといって、政治のように、皆で選んだボスでも、 きちっと実力発揮ができるところまで、十分な時間をとることもなく 重箱の隅をつついて小さなミスを攻め立てては、おろせ~おろせ~ってのも、 すげ~無責任。 大きなものほど、結果を出すのは、その分時間がかかる。

補足

質問形式でなくてすみません。もやもやぁ。。と日々思う疑問。

続きを読む

547閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    音響担当者についてです。 私が出会う音響さんは、そんな方たちばかりではないですよ♪ きっとハズレばかりにあたっているんですね((+_+)) もちろん、「あれ~?」と思う方にも出会います。 そんな時は、腹をくくって思いっきり楽しみます! 音がいいことだけが、素晴らしい演奏ではないと思ってます(^_^) あなたのモヤモヤ、すごく共感します。 学歴社会が作った、悲しい結果ですね。 私も技術職人の一人ですが、本当にツライです。 結果ではなく「年齢」「学歴」「資格数」でみられることもたくさんあります。 政治に関しても、みんな軽々しく責めすぎなんですよね! 自分だったらどうかも考えず…。 近年の総理大臣はみんなかわいそうに感じます。 私は弱音や愚痴を吐いて、モヤモヤしてるだけでは悔しいので、 技術・スキル・資格ともに、今でも日々がんばっています! 時代に合った自分になるのも努力の一つだと思うし、 そうやって掴んだものは無駄じゃないと信じてます。 努力した人ほど、相手の痛みがわかるはず! 今は相手の立場になれない人が多すぎますね。 事件や政治、学校や仕事。なんでもそうです。 支離滅裂な文章でごめんなさい(@_@;) 時代なんかに負けず、もがき続けましょう!!!!

  • 楽器をやっている、いないは大きな問題ではないんじゃないかと思います。 確かに音の作り方とかは違いますし、アーティストの気持ちが理解し"易い"というのはあるかもしれませんが。 演奏経験のある音響1年目の若い子と、楽器はできないけれど10年プロとして音響の仕事をしてきた人とだったら、後者の方が確実にアーティストの意向を汲んだオペレートができると思います。 勿論そのオペレータのやってきた仕事の内容にもよりますが。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

音響(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる