教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月に入社したラーメン屋ですが最初の面接時に研修期間が3ヵ月ありその後社員登用されると言われ入社後先輩社員に色々話を聞い…

4月に入社したラーメン屋ですが最初の面接時に研修期間が3ヵ月ありその後社員登用されると言われ入社後先輩社員に色々話を聞いたら先輩社員は手取り13万って聞き私には妻子が居るので不安になりました。 ちなみに全社員労働時間は10時~0時まで 休み月2~3回 基本給以外は手当てなし 社会保険は加入してます。 退職時は1ヵ月前申告(1ヵ月前に申告しない場合迷惑料と言われ給料全没収) この様に先輩から聞きました。 この会社は労働基準法違反ですよね? 退職を考えてますが給料全没収は家庭があるので無理です。休みもないので他に面接に行ける時間がありません…。

補足

今の給料は研修期間でバイト扱いなので月20万程度もらってます。 現在10時~23時半までの13時間半拘束で1時間の休憩をもらってますが社員になると同じ拘束時間で休憩も食事食べる時間以外はなく給料は先輩社員で手取り13万ぐらいと聞いてます。

続きを読む

364閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    おいおい 妻子が居るんだろう しっかりしろよ 今の給料はどうなっているの 迷惑料?? 「バーカ、違反じゃ・・」と言ってやんな 1日12時間労働(2時間休憩として)、月28日勤務、仮に額面15万円の給料としても日本中どこでも最低賃金を下回ってるよ 働いた時間の記録を持って、速攻労働基準監督署だろうが 今度就職するときは良く調べること・・ 補足、見ました。 研修期間でバイトの時より正社員になった方が待遇が下がるなんてことは、通常はありえません。 先輩によく聞いてみたらどうでしょう それにしても残業代は請求できますよ

    ID非表示さん

  • 時間外労働の手当もないのですか? でしたら未払い残業手当ですね。あと休日も違反ですね。 とりあえず13万円では生活できないでしょう? ラーメン屋って基本的に将来独立を夢見て修業する場所だと思いますが、ラーメン屋を経営したい訳ではないのでしょうか? もしそうなら退職する事ですね。 追記:詳細がわからないですが、例えば扶養家族がいる場合、家族手当や扶養手当がつく企業はあります。先輩は独身者でしょうか?いずれにしろ労基法違反は間違いないですけどね…

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ラーメン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ラーメン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる