教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路についてです。いい歳のもう28歳になりますが進路に悩んでいます…。今、地方のドラッグストアで登録販売者をしています。

進路についてです。いい歳のもう28歳になりますが進路に悩んでいます…。今、地方のドラッグストアで登録販売者をしています。ですが今後は、医薬品業界を離れて別の職に就きたいと考えてます。接客業ではなく集中して行う職業に就きたいからです。それが自分に合っていると思います。描く事、物造り、細かい作業が得意です。例えば一日中机に向かうような仕事に就きたいです。そこで、そのようなオススメの資格や職業はないでしょうか…。とにかく今の自分の中には何かを一生懸命頑張りたいとゆう気持ちが強いです。その気持ちを資格の勉強や転職する為の勉強に向けて頑張りたいと考えています。毎日ネットで色々探しているのですが今いきずまってます…。是非アドバイスやオススメの資格、ご意見等を頂きたいです。よろしくお願い致します。

続きを読む

219閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    機械系のエンジニアなんてどうでしょうか? 描きますし(作図)、物造りますし(加工、組み立ては業者かもしれませんが)、設計に入れば結構机に向かって図面描いてますよ。私の場合1ヶ月の労働時間が360時間越えた時もありました。(1件だけじゃなく多物件抱えた時ですけど) と、いうわけでおすすめ資格は機械設計技術者です。 ただ、どの業界でも同じと思いますが結構短納期、高品質が求められてきます。これから違う職種に移るのであればとにかく現場に出て物を知る事が大事です。頑張って色々考えてみて下さい。 ちなみに私は28で機械設計を辞めて今は全く違う職種についてます(笑)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる