教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校を卒業して、 親に紹介してもらった、 親の働く所と経営者が同じ飲食店の仕事をやっています。 私には先輩が1…

高校を卒業して、 親に紹介してもらった、 親の働く所と経営者が同じ飲食店の仕事をやっています。 私には先輩が1人居ます(接客する店員私と先輩ダケ) その先輩はたびたび、 『今は親の所に居るから、 外にひとりで暮らすのが良い』 と、言います。 やっぱり親の紹介してもらった所ってダメなんですかね? 今、その言葉がいつも引っかかってしまい、 意味もない次の就職の事を考えてしまいます。 どうしたら良いのかもうわかりません。 余談 働くところは飲食店で接客中心で…、 性格が元々静かな私には、 接客するのって凄い大変だなと思いました…。 本当はその接客の仕事はあまり好きな仕事じゃないんだなと、 思い始めました。 1ヶ月目のヤツが何言ってんだって感じですよね…。 辞める気は無いです。 でも、体と心がボロボロになっています。 最近眠れないし…辛いです。 健康の面では本当に辛いです。 本当の事言うと、 辞めて、自分がちゃんと決めた仕事をしたい。 親の紹介で入った事が、なんだか嫌になって、 そうおもってしまいます。 まだ1ヶ月目だから辞めるとか出来ないし、 1ヶ月目だからやって行くうちに先に何か発展あると思うし、 最近自分がわからなくなってきました。 社会人って厳しいんだなと1ヶ月目で思いました。 今は、 今の仕事を続けてながら、 次の仕事を自分でキチンと見つけたいと思っています。 自分は親の紹介に頼りすぎていた所があるので、 自分の事は自分で見つけたいと思い始めました。 ここまで読んで下さった方ありがとうございます。 何かアドバイスを頂けるなら嬉しいです。

続きを読む

142閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それは、親から紹介してもらった所だからダメなのではなく、接客の仕事自体が面白くない、自分に向いてないと感じてるからダメ、ということではないでしょうか? 辞めてしまうと、紹介してくれた親に悪いのと、親の働く店も経営者が同じなので親のメンツがつぶれるから申し訳ない、という気持ちがあるんじゃないでしょうか? 親から紹介してもらった仕事だからダメと言う理由と、仕事自体が自分に向いてないからダメと言う理由とはまったく別なので、ごっちゃにしないで分けて考えたほうがいいと思います。 辞めるか辞めないかはあなたの判断ですが、親から紹介してもらった仕事である以上、辞める前に親と相談するのが筋だとは思います。 余談ですけど、親に仕事の道を決められてしまう人はあなたの他にもいっぱいいます。ワンマンの会社社長の息子とか、歌舞伎役者の子供とか、伝統工芸の職人の子供なんかは跡取りになるのを生まれたときから期待されているので、転職を言い出すのも難しく、それに比べれば転職を言い出せるあなたはまだ恵まれているのかもと思う。 私も工場に勤めて何年にもなりますが、学校の先生に見つけてもらった職場でして、自分で選んで決めた職場ではなかったです。私は当時コンピュータープログラムの職業を希望してましたので、工場に勤めるのは抵抗があり、生意気にもその先生に口答えしていました。 そんな自分が今まで転職しないでこの仕事をやれたのは、熱意をもって指導してくれた先輩がいて、その人に少しは報いたいと思う気持ちが芽生えたからだと思っています。 熱意で指導してくれる先輩がいるかどうかは、新人にとってとても大事だと思いますので、その意味では『今は親の所に居るから、外にひとりで暮らすのが良い』という弱気なことをたびたび(1回や2回ならともかく!)後輩のあなたに言ってるその先輩ってちょっとどうかなぁ~って感じはします。 年上の上司にそういう愚痴?を言うならわかるんだけど、先輩としてお手本を見せなければならないのに後輩のあなたに対してですからね。その先輩を悪く言う気はないんだけど、あんまし指導に熱心な先輩じゃないみたいですね。 接客する店員はあなたとその先輩だけって事なので、先輩がいきなり辞めるようなことがあると、一人残されるあなたは不安だと思います。そういう不安があるなら親に相談してみてはどうでしょうか? 普通だったら「新米のくせに先輩が指導してくれないせいにするな!」と怒られるものでしょうが、新人にとって指導してくれる先輩は大事なのは親もわかってくれてると思うし、「頼りにしてるたった一人の先輩が仕事にあまり乗り気でなく、先輩が辞めてしまうと自分一人になるから今の職場で続けるのはなんだか不安だ」というのはそれなりの理由として聞いてもらえるんじゃないかと思います。

  • 確かに親の紹介での就職だと 辞めるに辞められない っていうか言い出しにくいですもんね 私も似たようなケースの事経験しましたが 一応今後の人生の何かの役に立つ! だろう! と思い、2年くらいその職場を辞めずに働いてたことはあります 体力的、精神的な限界が近ければ無理はしない方がいいですけど 何とか頑張れそうであれば 一年や二年 とか 自分で区切りをつけて 実際一年経ったら考え直してみるのもいいと思います でも自分の本当にやりたい事がハッキリしてるなら すぐ辞めてもいいと思いますよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる