教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

39才無職男性です。仕事を探しています。廃棄業の仕事で朝早くから昼過ぎまでの四トントラックの運転で月収29万円というのを…

39才無職男性です。仕事を探しています。廃棄業の仕事で朝早くから昼過ぎまでの四トントラックの運転で月収29万円というのを見つけました。ただ私以前に過酷な肉体労働をやって、腰を完全に痛めてしまってます。応募辞めといた方がいいかなぁ?あとは会計を請け負いする会社で時給800円という仕事があります。経理の経験が積める仕事ではあるのですが・・・給料安い。どうしたものでしょうか?

補足

一般廃棄物の仕事は正社員で経理の方はパートです。当方、慶應法中退、英検準一級、日商簿記三級(六月に二級取得予定)、証券外務二種、MOSエクセルワードを持っています。

372閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    経理の方は、アルバイトのようなので経験がなくとも上記の資格があれば採用される可能性もあるかもしれません。 おまけに慶応ということもありますし。 ただ給料が安いということで躊躇しているみたいですが、長期的に見ていずれ税理士等で独立を希望を考えているなら客観的に見て、悪くはないと思います。ただ家族を抱えているならば、経済的補填として、その仕事(経理)意外の副業を考えて然りだと思います。現在は就職は持ち直しているとはいうものの実質的には厳しい状況です。少子高齢化の流れで年金受給年令も又繰り上がっていく可能性大です。このように定年後又は60歳からも現役で収入を得る為、今のうちにスキル・人脈を築いて資格で独立を考えている人は増え続けていくと思います。いわばリスクヘッジとして。 そして、あなたが将来のことよりも今バリバリ稼いで現実的な収入を考えているのならば、体(腰)のケアを12分に行いながら、月収29万円の仕事を選択すべきでしょう。今の時代新人でいきなりそれ位もらえるのであれば、確実にリスク(腰であれ、仕事内容であれ)はつきものです。そんなに今のご時世甘い話はありません。

  • 廃棄物の仕事、どういう形態かわかりませんが運転だけなのかそうでないのか、確認したほうが良いですね。学歴も職歴も問わないですからあなたにはぴったりかもしれませんが、おそらくこの不況下では、特に運転だけならすぐ枠は埋まってしまうでしょう。 会計の仕事は給料が安いと言っても3年無職だったことに比べれば、自分で収入が得られるのですから雲泥の差ではないでしょうか? 言ってしまっては何ですが3年無職のあなたにホワイトカラーの正社員の仕事はないと思います。 パートでも良いからコツコツと働くことが大事です。それによって次のステップへ進めるのです。

    続きを読む
  • 給料の安い高いよりは、まずは自分がやれそうな仕事をしたほうがいいのじゃないか 会計の道を将来歩きたいなら経理のパートの方がいいかも。

  • 簿記の二級に集中したら? いつも、違うことばかり空想したり考えてしまうからどっちもだめになるんだよ 一大計画はどうしたの? 少しはゆるがない自分を持ちなさいな

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる