教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一郵便局員ですが、上司の命令って絶対なんでしょうか。休暇日を強制的に変更させられて、家族旅行までキャ

一郵便局員ですが、上司の命令って絶対なんでしょうか。休暇日を強制的に変更させられて、家族旅行までキャ一郵便局員ですが、上司の命令って絶対なんでしょうか。休暇日を強制的に変更させられて、家族旅行までキャンセルさせられ、キャンセル料まで取られてもなんの謝罪もなし。おかしくないですか?こんなことって当たり前なのでしょうか?許されることなんでしょうか?

406閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    休日の振替、休日労働、代休等は、 組織の就業規則等により定めらるものです。 基本的にはそれに従わなくてはなりません。 郵便局の就業規則を確認してください。 あとは、道義的な問題、感情の問題ですね。 急に休日変更させられる理由は何なのですか? 家族旅行をキャンセルさせられても仕様がないような 大問題でも起こったのですか? もし十分な理由がないのなら、 上司に理解してくれる人が誰かいるはずです。 相談する上司もいないような組織であれば 諦めるしかないように思います。

    ID非公開さん

  • 法的には、上司の命令は法令などに明らかに違反しない限りは部下は命令に従う義務があります。休暇は仕事などで変更させることは上司の権限として当然に認められています。今回は、あなたとあなたの上司との日頃の関係に問題があるのではないかと思います。日頃からあなた達の関係がスムーズにいっておれば、こういう問題は起こらなかったと思いますが、いかがですか。この問題で法的に争ってもあなたに勝ち目はないものと思います。しかし、うらやましいですね。こういうことができる職場というのは、私は、管理職として忙しいときには私の方が休暇が取れずに毎日働いています。部下は優雅に遊んでいますが、

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 不当です。 しかし、あなたも家族がおありなのでしょう? このご時世、転職は厳しく難しいですよ。 それを考えれば、ガマンしかないのでは? しかし、一度なんかの折りに、「あの時は、家族からはうらまれるわ、キャンセル料はとられるわで、もう散々でした」と、軽く皮肉ったらどうでしょうね。私ならそうします。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • おかしいです・・・・・。 前もって休日の申告はしているんですよね。 こういう言い方変かもしれないけど郵便局の仕事で そんなに急な急ぎの仕事ってあるんですか?

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#休みが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる