教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何をしたいのか?わからなくなりました

何をしたいのか?わからなくなりました求職半年・・会社都合の退職でしたので、雇用保険がすぐ支給されました。 前半は、せっかく時間がとれたから・・と旅行したり、習い事をして過ごしました。 後半・・焦りだし、条件(自分の年齢、資格)の悪さとともに、一体自分は何がしたかったのか?? と考えだしてしまいました。 (採否の前に、応募ができない・・・涙) 待遇・収入・休み・人間関係・・ 長く働く為に重視することって・・?皆さんの優先順位としていることとは? アドバイスをお願いします!!!

続きを読む

422閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    本当い多くの方がたどるパターンだと思います。 ①会社都合退職・早期退職⇒②最初はのんびり⇒③4ヶ月後か本格的に転職活動開始⇒④なかなか決まらず焦りだす⇒⑤離職期間が長くなりさらに面接にマイナスになる⇒⑥とりあえず受かればどこでも良いと思い始める⇒⑦かなり劣悪な条件の仕事も受け出す⇒⑧劣悪な会社にそのまま入社を決める⇒⑨仕事が辛い、面白いと感じない⇒⑩再度転職を考える⇒⑪短期間で辞めるので、次の転職活動にマイナス⇒④に戻る 質問者様は今④~⑤の辺りではないでしょうか? この後たどる道はもちろん全員ではありませんが、この負のスパイラルに入った方の 7割以上の方がたどる道と思っていただいた方が良いと思います。 まだ間に合います。 例えば転職エージェント会社に登録して、一緒にしっかりライフプランを練ってもらったり、 1人でも自分が何がやりたいかを考える努力をされた方が良いと思いますよ。 何がしたいかわからない場合の考え方のコツを一つ。 「何がしたいか」から考えるのではなく3~5年後までに「何が欲しいか」を考えてみてはいかがでしょうか。 お書きになっている待遇・収入・休み・人間関係なども含めてまずは欲しいものを考えます。 (質問者さんであれば仕事を通じて手に入れたいものを考えた方が良いですね) そうして欲しいものが決まれば、それを手に入れる為に何をしなければいけないかが分かってきます。 そうすれば、自分が何にならなければいけないかもわかります。 それが質問者さんが目指す仕事、ポジションではないでしょうか。 もう時間はありません。 すぐに考え方を変えて、行動を変えてください。 頑張ってください。

  • 待遇・収入、、、と書いてあって何がしたいか分からないって、変じゃない? やりたいことって、何がしたいかで、そんなことに拘り過ぎるのは良くありません。置かれている状況がわからないので何とも言えませんが、やりたいことを全力を尽くしてみましょう。頑張ってね!

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる