教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教えて下さい(長文です) 私は現在26歳転職活動中です。 もう3月のピーク時を終わろうとしていますが未だに決…

教えて下さい(長文です) 私は現在26歳転職活動中です。 もう3月のピーク時を終わろうとしていますが未だに決まっておらず、 不安と焦りながら生活してます。 一人で考えても悪い方ばかりに考えてしまうので相談します。 4年大の理学部を卒業 ちなみに体育会系の部活を4年間していました 大学を卒業後陸上自衛隊に3年勤務 もっと多くの方と出会いたくそして価値観・考え方を学びたく退職 そして2009年4月から営業職の会社に勤務 仕事内容は一般宅の飛び込み訪問で冠婚葬祭互助会会員募集の営業でした。 この会社に12月まで9ヶ月間勤務し退職。 理由は月収約14万は安く生活と将来の貯蓄が出来ないこと。 あとは全然会員募集が全然ってこともあります。 朝から訪問販売法の夜8時まで活動してた上取れない。それに私自身冠婚葬祭の経験もなくお客様にも必要性が伝えれない。 営業力もなく会話も固くいい意味で嘘もつけませんでした。 このままやといつまでたっても正社員にもなれないし生活が厳しいと思い退職しました。 エージェントやネット求人から応募しましたがなかなかきまりません。 面接でも正直過ぎることや真面目過ぎることなど面接官の方にはわかっていただき好印象をもたれますがなかなか内定まではいけません。 キャリアも人生経験もないため採用は厳しいと思われます。 正直早く仕事したいというのが本音です。 なにかアドバイスいただければと思います。

補足

いくつか補足します。 自衛隊いましたが特殊な資格は持っていません。 所持している資格は、普通免許と普通自動二輪のみです。 興味あることはほぼなんでもです。 コンピューターとかITとかトレンドについて興味があります。 性格的なものですが、嘘を付くのが下手です。 前職の営業では上手く言えず全然といって良いほど契約が取れませんでした。 お客様や上司には、真面目できちんとしている。が少し硬いなぁって言われました。

続きを読む

585閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    何らかの資格を取得したらいかがでしょうか?私の経験談になってしましいますが、私も理数系学部建築出身でしたのでちょうど26歳の時に一級建築士と施工管理技士を取得し、29歳で財閥系企業へ転職をしました。それからも20代で宅建を取得しました。現在は42歳で管理職になりましたが、30代の10年間で営業はもちろんのこと開発・企画とさまざまな経験をさせてもらいました。26歳はまだまだ若く、企業側もキャリアや経験を期待するよりこれからのビジョンやポジティブさを重視すると思います。企業の目指すビジョンに対して、今の自分が何をできるのか、また、5年後には自分が企業のどのポジションでどのような貢献ができるようになっているか、また、それに向かって自分が何をすべきかなどを細かなスキルより同じベクトルを持っていることを表現した方がよいかと思います。スキルと経験というのは、モチベーションを高く持ったビジネスマンであるなら時間とともに自然と身についていくものだと思いますし、それとともに自分の付加価値として他人を認め日々勉強と無知さを認識しながら謙虚にかつ貪欲に物事を吸収していくことで自分を磨けるのではないでしょうか。26歳はまだまだ若くて吸収する柔軟性も十二分にある世代です。失敗しても取り返しも十分にきく年齢ですし、怯える前にとにかく前に進むことを考えていけば適材適所はおのずと見つかると思います。 がんばってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 自衛隊をやめた理由は本音は何ですか?体がきつかったとか人間関係が辛かったとかですかね。あなたは体育会系は向いてないのかもしれません。でも、その世界しか知らないから他に行くのが怖いので留まってしまっている。そんなことはありませんか?もし許されるなら、一度、派遣で色々な職種を体験してみるのもいいかもしれません。案外、自分がどういう状況でやりがいを感じるのかが分かるかもしれません。派遣をやってる人の中には傷付いたことがある人が多いのでやさしい人が一杯います。一度、リセットした方がいいと思います。

    続きを読む
  • 理学部を卒業後、自衛隊にいらしたのでしたら、特殊な資格の1つ2つ…お持ちではありませんか?(特に自衛隊時代に) 好き嫌いでは無く、適職と割りきって、能力的に可能な職種をもう一度見てみましょう!生活が落ち着いてから天職と言えるものを探しましょう。

  • これから5月~8月にかけ求人がで始めますから今は自己PRなどの再確認してみては? 今興味あることなんですか?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる