解決済み
通信といっても、①通信制大学と、②一般養成施設もしくは短期養成施設の通信課程は、大きく違います。 受験資格は様々なルートがありますが、ここでは単純に大学卒か否かで通信の話をしましょう。 あなたが大学を卒業していないのであれば、4年制の通信制大学となります。玉川大学、日本福祉大学、聖徳大学、東北福祉大学、中部学院大学、東京福祉大学、神戸親和女子大学で開講しています。 あなたが大学を卒業していれば、一般養成施設に進むことができ、昼間、夜間、そして通信課程があります。その一覧は以下のホームページに詳しいです。 (財)社会福祉振興センター http://www.sssc.or.jp/shiken/index.html 注意をすることは、都内の養成施設の通信課程は、受験資格として在住する都道府県に制限がある場合があります(例、入学が可能なのは関東六県に在住する方に限る、など)。これは実習の都合です。したがって、秋田や鹿児島など地方に在住している場合は、入学できる養成施設が限られるということになります。 ためしに興味をもった養成施設のホームページに行ってみましょう。そしてパンフレットを取り寄せて比較してみましょう。なお、学費はだいたい30万円前後ですね。これにスクーリングの際の旅費がかかったりします。 お勧めは特にないですが、日本社会事業大学は全国から受け入れています。日本福祉教育専門学校も確かそうです。日本福祉保育専門学校は以前は全国からOKだったのですが、近年は関東周辺に限定されました。こうしてみると、地方に住んでいると通信課程は、ほとんど選ぶ立場に立てません。 追記ですが、あなたが大学時代に福祉系科目を履修していれば、短期養成施設に進むことができるかもしれません。 もうひとつ追記です。カリキュラムが変わり、指定科目の基礎科目に変わりました。 <補足> 「通信制大学で介護に関しないところ」を卒業しても受験資格は得られないと考えましょう。 通信制大学で精神保健福祉士の国家試験受験資格が得られる大学は、上述した大学7大学だけです。 それ以外の通信制大学で4年間学んでも、もちろんPSWの国家試験は受験できません。 なぜなら精神保健福祉士法第7条にある受験資格がないからです。 受験資格を得るには、国の定めた指定科目を履修する必要があるからです。 「通信制大学で介護に関しないところ」とは、「精神保健福祉に関しないところ」であろうと勝手に解釈して話を進めておりますが、「介護に関しないところ」とは、教職とか司書とか博物館学芸員とか建築士とかの通信制大学のことですよね。 こういった介護に関しない通信制大学を卒業して精神保健福祉士を目指す場合は、通常は、これも上述した②のうちの一般養成施設に進みます。さらに1~2年ほど学べば、受験資格が得られます。
4人が参考になると回答しました
通信制大学の学費は授業料プラススクリーングで年20万位、これに試験やスクリーング会場までの交通費や宿泊費がかかります。また初年度は入学金が数万円程度かかります。大学選びですが、働きながらであれば、卒業のしやすさを考えて、自宅近くに授業や試験の会場がある、スクリーングや試験の機会が多い、スクリーング無しで認定される単位が多い大学が良いと思います。尚精神保健福祉士は福祉系大学で規定の単位を履修して卒業しないと受験資格が得られません。最後に卒業のコツを伝授すると、やる気を出し過ぎないことです。
< 質問に関する求人 >
精神保健福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る