教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職面接 全国転勤の質問について

転職面接 全国転勤の質問について現在 転職活動をしている妻子持ちの20代・男性です。 運が良く次回最終面接という所まで進む事ができました。現在転職を考えている会社は全国転勤があり、前回までの面接でも「全国転勤は可能か?」と言った質問があり、面接内では「可能である」と回答しております。また、この会社には希望勤務地を選択できる制度もあります。 しかし、二次審査~二次審査通過通知までに妻の妊娠(2人目)が判明し、状況が変わってしまいました。家族(妻)の事を考えると、子供が2~3歳まで大きくなるまで妻の実家がある地域で仕事をした方がいいと考えているのですが・・・。 そこで悩んでいる事が、次回の最終面接で妻の妊娠を説明し全国転勤不可能になった事を告げるほうがいいのか、とりあえず採用決定の通知を頂いた後に妻の妊娠を理由に希望勤務地を志願する事がいいのか、悩んでいます。 一般常識的には最終面接内できちんと事実を話す事が重要である事は認識しています。しかし、この会社には是非入社したいと考えており、全国転勤が不可能になる事でマイナスな印象を与えたくないと思っています。 実際に採用を担当されている方などにアドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,951閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >是非入社したい・・・ 全国転勤可のままでないと採用の可能性が下がるでしょう。 >採用決定の通知を頂いた後に妻の妊娠を理由に希望勤務地を志願 採用条件と異なるので内定は取り消しになるかもしれません。 んー難しいですね。私のトコなら「配慮」しますがこればかりは 会社によって180度見解が違いますからね。私自身も転勤族で カミさんの妊娠中でも飛びましたし子供が2.3歳でも飛びました。 飛んだ結果は良かった事が多いです。カミさんは実家離れし その土地その土地に馴染む努力をしてくれました。おかげで ママ友もたくさん出来、今となっては全国色々な人と交流してくれてます。 私の仕事自体も転勤経験が肥しになっているのは間違いありません。 重点をどこに置くかで決められたらどうですか? 仕事(家族)か?カミさんか? ポイント年齢で勤務地選択が出来る制度があるような良い会社ですので 入社して実績を上げ堂々と希望を言えるようになって欲しいです。

  • 採用条件が「全国転勤可能な方」の場合、余程その応募先から高い評価を受けているのでなければ、事情の如何を問わず不可能と言い出した瞬間に不採用です。「全国転勤可」と言える他の候補者を採用します。 つまり、書かれた選択肢では後者しかありえません。前者は即ち選考辞退です。 是非入社したい会社なら、少なくとも内定を得るまでは選考上不利に働く可能性のある事柄については口を閉ざすべきでしょう。 ただ、一方で個人的には、ご家族の事情を優先するのは素晴らしいこととも思います。 いずれにしても、奥様ともよく相談して、後悔のない選択をしていただければ。 ご参考まで。

    続きを読む
  • 私は、雇用を担当していますが、今のご時世就職先があるだけましです。 ずっととは言わないですが、単身赴任という選択肢はないのですか? 子供にとっても、転校は大変ですし、単身赴任だと寂しいかも知れませんが、奥様の実家がある地域の仕事と書かれていらっしゃるので、奥様の実家は傍にあると推測します。 なので、このチャンスを手に入れないには、もったいないと思います。 奥様とお子様と離れて暮らすことが、絶対にいやだと言うのであれば仕方が無いですが、仕事が無ければ家族も路頭に迷ってしまいます。 奥様ともよくご相談されてはいかがでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる