教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務の求人について

医療事務の求人について医療事務の求人票を見ると、ほとんどに「経験者のみ」と書いてあるのですが、最低どのくらいの期間の経験があれば応募資格があると考えればいいでしょうか?

補足

医療事務の業務は色々あるのですね。 それでは、面接で「レセ業務できます!」とアピールできる位になるには、どのくらいかかるものですか? 人によるとは思いますが、レセ業務に携わったとして大体で結構ですので目安を教えてください。

1,103閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 病医院で職員採用を担当しています。 医療事務の経験者についてですが、実務経験といっても様々です。 職員に欠員が出て、即戦力が欲しいときは経験者が優遇されますが 医院や病院で何年も経験を積んで面接に来られても、配属部署・担当業務に関わる経験を積んでおられないと評価は低いです。 レセ業務や入院請求業務を任せたいと考えている状況で、その 経験が無い(窓口業務や会計業務のみの経験だけだったり)場合等々は いくら長年の実務経験があるとアピールされても、採用側が求める経験と 合致しませんので採用には至りません。 どの医事業務も経験には違いありませんが、やはりレセ業務ができる人は 評価が高いです。 補足 レセ業務がどれぐらいで出来るようになるのかは、勤務先の病医院が どの程度の業務範囲を任せようとしているのかによって変わってきます。 正職員で病院に就職したとしても、全くレセと関係ない業務ばかりを 担当する場合もありますし、任されるにしてもいきなりではなく期間を かけて・・・と考える場合もあります。 うちの新卒(医療事務系の専門学校卒)さんの場合は、約1年かけて 教育しました。 最初は先輩について→一通りこなせるようになったら(これも個人差がありますが) 診療科を一つ任せ→少しずつ複雑なもの(入院レセや公費と併用のレセ等々)を 任せ・・・で1年ほどで独り立ちしています。

    1人が参考になると回答しました

  • 期間よりも、点数計算とレセプトができるかがカギになってくると思います。 大きい病院とかで受付だけをやったりしてますと、いつになってもそういう経験が積めないので…。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる