教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

侮辱について。 私はあるコンビニで働いている高校生です。 今日バイトに行ったところ、事務室に店長と本部の方がいら…

侮辱について。 私はあるコンビニで働いている高校生です。 今日バイトに行ったところ、事務室に店長と本部の方がいらっしゃいました。 そこで本部の方に「進学?就職?」と聞かれました。 すると店長が「アホ大、アホ大」と言いました。 私は、青森大学に進学することになっているので、そのようなことを言ったのでしょう。 そして私が「それ侮辱ですよ」と言うと、「だって金さえあれば入れるべ」と言われました。 確かに、青森大学は学力のレベルは低いです。 しかし、面と向かってそのような事を言われ、大変腹がたっています。 そんな事言われる筋合いはないと思います。 質問じゃなくなってしまいましたが、意見を頂けたら嬉しいです。

続きを読む

367閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    完全にパワハラですね。 本部の人に「訴えていいですか?店長にしかるべき指導をしないと本当に訴えますよ」と言ってみてください。 もちろん、会話は全て録音しましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • まだ高校生だなあって、この質問を見て思いました。(失礼) いちいち取り合っていてはダメですよ。 たとえホントのことだろうが違っていようが、適当に流すのが大人です。 (それを高校生のあなたに言うのはまだ酷でしょうか・・?) ただ黙認しろ、黙っておけという意味ではないのですよ。 その程度のことが1度あったくらいで、いちいち怒るのではなく、冷静に対応をしなさいということです。 そういうレベルの低い大人もいるのだ、自分はこういう大人にはならないと思えれば、一歩前進、ですよ^^ 進学すると、楽しいこともつらいことも、理不尽と思えることも、色々あるでしょう。 それを経験して大人になっていくんだと思います。 大学でも頑張って勉強してくださいね。

    続きを読む
  • アホ店長ですね。 怒って当然だと思います。

  • その店長とやら一体何様なんだろうな。 そこまでアホアホ言うならお前は一体何大出身なんだよってな。 今度言われたら言ってやれ、「そうですか、お金を積めば入れるんですね。青森大学にこの発言を送りますから。あと、本社の方にも同じものを送らせていただきます」って言えばいい。 ただ、どうせやるなら録音機持って行ってやることだね。 ただ口で言うだけだと、そういう奴って笑いながら「おうおう、やってみろや」って一蹴するから。 どっちにしろそんな変なコンビニさっさと辞めればいい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる