教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

娯楽を取るか、仕事を取るか、悩んでいます。 2月に3日間、国内旅行を計画しています。有給を取って行っていいものか、…

娯楽を取るか、仕事を取るか、悩んでいます。 2月に3日間、国内旅行を計画しています。有給を取って行っていいものか、それとも今回は諦めるべきかで相当悩んでいます。私の職場は1月から5月にかけて忙しい時期に入ります。 日程が2月になってしまうのは分かっていつつも、その時はまだ11月で、旅行に行ける嬉しさから職場の皆さんに許可を頂き、どこを見て回ろうか、何を食べようか、本当に楽しみにして旅行計画を立てていました。 けれど、いよいよ忙しくなってきて、果たして本当に私は旅行に行っていいのか分からなくなってしまいました。 職場の皆さんに許可を頂いた時は、皆さんもしかしたら表面上だったのかもしれませんが、快い返事を頂きました。その後、忙しくなってくる少し前にも悩んでもう一度聞いてみても、やはり同じように「行ってきていいよ」「別にいいんじゃない?」等のお返事を頂きました。 私自身は、本当に本当に、夢に出てくるくらい楽しみにしている旅行です。 でも今の職場の忙しさは身をもって経験しています。今の状況で1人欠けた時のことを考えるとぞっとします。 旅行は3日間ですが、1日は職場が休み、別の1日は毎週1人助っ人に来てくれる人がいるので、1人いなくてもいつもと同じ人数で回せることになります。 問題はあと1日、どうしても人手が足りない日が出来てしまいます。その日のことを考えると悩んでしまうのです。 やはりここは社会人として、今後仕事をスムーズに行っていくためにも今回は諦めるのが正解なのでしょうか? 一緒に旅行に行く人は、もしそれで行けなくなってしまっても今回は仕方がないと言ってくれています。 職場の人にまた相談しようかも悩みましたが、しつこすぎる気がして聞くことが出来ないでいます。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

続きを読む

172閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まじめな人だと思います。でも結構まわりの人は気にしていないものです。 割り切ってもよいのではないでしょうか。よく忙しいときは、自分がいないとどうなるのだろうと思ってしまいますが、自分がいなくても仕事はまわります(これはこれで結構さびしいのですが、現実です)。 はっきりいって、下手にうじうじされているより、決めてくれた方が楽です。もしその旅行を行かなくて中途半端に仕事をされるより、行った分後で張り切ってやってもらった方が皆助かります。 ただし、旅行に行った後は皆に感謝の気持ちを忘れないこと。おみやげを買ってくるとともに、同僚にきちんと礼を述べること、これをしてもらった方が、無理に出てきてもらうより私だったらずっとうれしいです。 そしてお互い様のところもあるので、今後誰かが休まなければならなくなったら積極的に代わってあげること、そうしたことをきちんとしていれば問題はないのではないでしょうか。

  • 別にいいんじゃないですか、そんなに悩まなくても。 業種とかが分からないですが、看護師や医師、公務員のようにあなたが休むことによって生命の危機に陥るような職種なら考え物ですが、有給は勤め人に与えられた正当な権利ですし・・・。 まー、みんな心の中ではあまりよく思ってないかもしれませんが、どうせ行くのだから、きっぱり「今回はごめん。夢をかなえてきます」と堂々として、戻ってきたら何倍も働いて返せばいいんじゃないですか? 今回の件だって、半年経てばみんな忘れてますよ。 まー、今回のことで人事評価に影響が出るような会社なら考え物ですが、仮に私自分があなたの会社の人間なら、「どーしたらいいと思う?」としつこくうじうじしてたら、余計にイラッとします。 だから、思い切って行ってみては? ただ、くれぐれも事故などないように。こういう時って、ケガとか事故をしやすいってよく聞きますし、実際になったら・・・・いろんな意味で痛いですし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる