教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小さなことですが、上司に不満が残っています。そこからだんだんと会社をやめたくなりこまっています。

小さなことですが、上司に不満が残っています。そこからだんだんと会社をやめたくなりこまっています。支店として成績があがってきました。そこで本社より支店に賞金をもらったのですが、それは成績をあげた営業が使うものであってほかの事務系の人が使うのはおかしいと支店長が言い始めました。事務系の私としては、陰ながらささえた私たちもいてすべて含めて評価されたと思いたいのですが、それは甘い考えでしょうか?営業職は、すでに事務職よりも基本給も高く賞与も多く、さらに優秀な社員は表彰もされます。確かに主婦である私は、7時には家に帰っているし、営業のように夜中まで働いてはおりません。でも、そのような区別をされると、がっかりしてしまいます。都合のよいときだけ社員一丸となって・・といわれてもイヤなのです。私は甘いのでしょうか?体力もぎりぎり、家族にも不自由かけて働いたというのに。今更ですが、働くとは、そういうことなのでしょうか? 今までの支店長は、飲み会、旅行など全員で使うようにしてました。営業だけで、と考えた、ということだけでついていく気がなくなりました。私は、甘いのでしょうか?厳しい回答でもかまいません。皆様の考えを教えてください。おねがいいたします。

続きを読む

310閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私は、決して甘いとは思いません。ごく普通の感情だと思いますよ。 プロ野球界で人望のある大物選手は、賞金を獲得したなどの場合、裏方さんに日ごろの感謝を表すために配布しているそうです。 営業は金を生みますが、事務自体は直接金を生みません。会社が存続していくためには、利益を上げなければなりません。利益は、お客さんに買ってもらった時しか生じないので、直接お客さんに接する営業が評価されるのは当たり前です。評価は、給料額に反映されることになります。 私が上司なら、こういった賞金は支店全員のために使うようにします。営業が前線に立ち事務が後方支援した結果、表彰されたのですら全員のために使い、今後も協力していける関係を構築していくべきだと思います。日本人は、伝統的に後方支援の重要性の軽視する傾向にあるので、事務を軽視する人が多くいても不思議ではありません。 「仕事とは自分が納得して完結するもので、人の評価で一喜一憂するものではない」とストイックな回答もありますが、多くの心理学者は、人は他人から評価されてやりがいを感じるとしています。ストイックな回答をする人は、超人なのですよ。私を含め凡人は、他人から評価されないとたちまちやる気を失くしてしまいます。 私は、人から仕事のモチベーションを高めるためにはどうしたらいいかと聞かれたら、一番は「お客さんの喜びの声、感謝の声を直接聞くこと、伝えること」、二番は「上司から褒められること、期待されること。会社から正当な評価を受けること」と答えます。私も、こうやって知恵袋に回答していても何の得もないのですが、やっぱりベストアンサーに選ばれたり、評価されるとうれしいからついつい回答し続けてしまうのです。 あなたの働く支店が今後も、営業で同じように結果を出そうと思ったら、事務の協力は不可欠なのは明白です。事務の人の中に、営業ばかり評価されることに不満を持つ人が多く現れたら、仕事に支障が出るかもしれません。小さな不満をなめてはいけません。ほっておくと、営業と事務との間に溝ができ業務が円滑にいかなくなるかもしれません。 このようなことを言ったら「給料をもらっているプロなのだからしっかりするべきだ」という人が必ずいます。しかし、大多数の人は、他人から評価されなかったらやる気をなくしてしまいます。これを理解できないのは、超人か変わり者か相当の人嫌い、もしくは他人に対する思いやりがない人なのですよ。 経営者なら自分の会社ですから、ある程度評価されなくてもモチベーションは高いままです。しかし、ほとんどの雇われの人は、クビにならない程度に仕事をすればいいと思っています。その人たちを、少しでもやる気にされ使うのが、経営者であり上司の腕の見せ所なのです。この上司は、それを分かっていないのですね。 今までの支店長が、支店全員のために使っていたのが、急に営業だけになったら人間なら当然ガッカリしますよ。私は、あなたが決して甘いとは思いません。言葉で評価されるのもうれしいですが、形で評価されたらもっとうれしいものなのですから。 しかし、これが今の支店長のやり方ですから、仕方がありませんね。しょうもない上司だと諦め、異動するのを祈りじっと待つしかないのかもしれませんね。辞めてしまうのはもったいないですよ。 かなりの長文になってしました。読みにくくて申し訳ありません。

  • 営業会社でしたら普通のことです。なんで事務員に賞金をあげなければならないのか理解できません。営業は賞金貰ってあたりまえでしょう。会社の利益を担い、それだけ努力もしてます。結構あなたが思ってる以上にきついですよ。私も昔若い時に事務員に給料取りすぎやと(当時手取400万位)社長及び専務まで抗議された経緯がありますが、頑張った結果です。あくまで私の考えですが事務員も会社には必要ですが賞金や給料の事をとやかく言われる筋合いはない。自給なんぼの人と歩合なんぼでは全然違いますよ。

    続きを読む
  • 考えが甘い・・とは思いません。 そんな評価をされたら落ち込みますよね。 私なら上司に直接文句を言いますよ。 「成績が上がったのが営業だけの力なら、事務系の私たちは一体何のためにいるんだ!」ってね。 それで満足のいく回答が得られなければ私なら辞めることを考えます。 冗談じゃありませんよ、そんな上司。

    続きを読む
  • 上司によって内勤者への評価も多少違ってきますが、 営業系の会社はどこも同じようなところが多いと思います。 甘いというか、賞金を獲得するような意気込みがあるので ありましたら、是非営業になるべきだと思います。 内勤者は陰で支えているのはわかります。 しかし、評価しにくいというのも事実です。 率先して何か大きな改革などの提案などして営業を支えて いけば、いつかわかってくれる人が出てくると思います。 そして・・・じっと待っていれば、人事異動でまた上司も変わりますよ。 ネガティブに考えていては損です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる