教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方の専門学校から東京に就職することは可能ですか?

地方の専門学校から東京に就職することは可能ですか?高校3年生の男です。 来年の春から地元の情報系の専門学校に通います。 現在中国地方に住んでいるのですが、以前から東京で働きたいと思っていました。しかし、来年の春から通う専門学校の就職先は地元企業が多く、上京することは難しいのではないかと思うようになりました。 地方の専門学校から上京することは難しいのでしょうか?

補足

上京したいという理由は、過去の質問の「趣味を基準に就職活動をすることは間違っていますか?」に書いてあります。

続きを読む

3,046閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在、就職活動中の専門学生(2年)です。 地方の学校から東京の企業へ就職できますよ!! 私の通う専門学校(仙台市)は、観光やホテルについて学ぶ学科があります。 やはり東北地方の会社が多いですが、私の友達でも何人か東京方面の企業から内定をもらった人がいます。 某旅行会社の東京にある支店、ホテルでいうとディズニーリゾート、お台場、横浜…など。 大事なことは、その会社に入りたい、東京で働きたいという気持ちです! 2年制の学校であれば、入学して半年も経てば就活がスタートし始めます。 まずは興味のある会社の説明会等があれば積極的に参加してみてください。 特に説明会は申込時に定員になり次第、受付終了という場合があります。 就活は、早い者勝ち、動いた者勝ちだと思います。「あとで」は通用しません。 その後は、履歴書、エントリーシート、面接等で会社の方へ自分の気持ちや熱意をぶつけてください。 長くなってしまいましたが、自分の頑張り次第で可能性はいくらでも広がります! 来春から新しい学校でいろいろ大変だと思いますが、希望する企業から内定をいただけるように頑張ってください!!

  • 企業のランクや中身に注文がなければ、上京することは可能です。とはいえ、大手に入社したいなら、専門学校の紹介が無いと厳しいです。それに、試験や面接で東京へ行くだけでもお金が結構掛かりますからネ。もっとも、地方の会社なのに東京に派遣されているって人はゴロゴロいたりしますから、地元の企業に入って東京勤務希望という方法もあると思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる