教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40後半の男性です。 現在失業中で今の状況だと就職は無理そうです。 独立・起業で何かお勧めのものはありますでしょうか…

40後半の男性です。 現在失業中で今の状況だと就職は無理そうです。 独立・起業で何かお勧めのものはありますでしょうか? 従兄弟も失業しており、一緒に出来る仕事ならいいのですが・・・

補足

宅建、社労士、管理業務資格は持ってますが・・・

続きを読む

627閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    失礼ながら貴方の前の質問を拝見しました。貴方の現状は『証券会社をパワハラが原因で退職し司法書士の勉強をするも身が入らず』との事ですね、 >mr_chuelさん >法学部か商学部を出ていれば、少し(1~2年)勉強すれば取れます。 税理士、社労士、司法書士がですか?そんな簡単とは思えないですがね~ 月並みですが今後の景気の回復も視野に丹念にあきらめず就職することをお勧めします。それしかないと思いますよ、仮に社労士、司法書士をとってもクライアントもいない50前(失礼)の新人に新規顧客が探せますか?食べていけますか?ただ就職時に役に立つと思いますが、、、、 時間はかかるでしょうが就職口を探してください。資格の勉強は並行しても可能なはずです。 私は貴方に近い年代の者で損保代理店をやっています。40歳で大手IT企業退職した後に損保会社の研修生から入り現在独立し事務所構えて人も雇って税金払って家族も養ってますよ、必死になりがんばれば光明も見えてくるものです。 がんばれ!!!!簡単にあきらめるな!!!!! >宅建、社労士、管理業務資格は持ってますが・・・ でもどうにもならんのでしょ?だから就職が厳しいのでしょ?起業なんて考えずに就職探したら?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

証券会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる