教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中の社員の残業代のついて

試用期間中の社員の残業代のついて勤務している会社の試用期間中の男性社員のついて教えてください。試用期間中に勤務態度が悪く退職してもらうことになった ようなのですが、客先へのメンテナンスの仕事でベテラン社員に一日同行し帰社してからは私用メールをしたり居眠りをしていたようです。にもかかわらず残業代を請求しているようで支払わなければ労基監督署へ訴えるといっているようです。色々調べましたが 試用期間中であっても残業代を支払う義務があるようですが、この社員は仕事中に追突事故を起こしたり、前述のように職務怠慢が目立っておりました。自分の行動を棚にあげ権利だけ主張する態度に一社員として許せません。何とか太刀打できる方法は無いでしょうか? 今は15人ほどの会社になっているのですが、数年前まではご家族だけでやっておられたので、キチンとした就業規則が無いのが 難点なのです。どうか良い方法を教えてください。

続きを読む

464閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私用メールや居眠りを「していたそうです」では、弱いです。会社に残って、その時間を会社が拘束していたとみなされれば、時間外手当は請求されたら支払う必要があると思いますよ。 よほど、はっきりとした『業務外で勝手に社内にいただけ』という証拠でもないかぎり、単に支払い拒否は難しいかもしれませんね。 ただ、勤怠不良や事故を起こして、完全に懲戒的な解雇なわけですよね。 ならば、敢えて法的なことを放置しての話ですが、『そんなものが貰えると思うなら訴えてくれて結構』と開き直って相手にしないのも現実的な一法。 本当に訴えられたら、「居眠りしていただけで仕事していなかった。他の社員の証言でも明らかだ。それに、事故を起こしたり会社の信用を失墜させた懲戒事項があり、会社の損失についての賠償責任と相殺させている意味合いもある。そういう請求をするなら、会社にも賠償責任を追及する用意がある」と言って、がんばる。 それで、裁判になってもあまり負ける気はしないのですが、こういうゴネる失業者っていうのは、時間的余裕(暇)があってしつこい人だと、会社側は本来の業務の合間に裁判をするのが面倒になってくるんですよね。相手は暇がたくさんあって、いくらでも力を注げるし。 信念を取るか、面倒くさいことを避けるか、どちらかの選択になると思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 監督署は相談者の一方的な訴えを信用することはありません。 監督署に出向くので、相談者を交えて話し合いに持ち込んでは如何でしょうか こちらの主張を伝えるのも大切です。 そんなやつは次の会社でも同じ手口を使う可能性大です。 あやふやな対応は厳禁です

    続きを読む
  • あまりこんなことを書くのははばかれるのですが こんな事例(経験談)があります。 質問者さんと、かなり似ている状況で 3ヶ月試用期間で、入社から3週間程過ぎたころから 必要も無いのに、残業したり、OJTを受けていても 態度が悪かったりとした社員がいて、解雇しました。 その社員が 1.残業代を払え 2.2週間以上勤めていたのだから、解雇予告手当てを払え と主張 ②社長が、払う気が無いと回答 ③退職者が、基準監督署へ訴え ④労働基準監督署から、電話があるも… 社長回答「何を言ってきても、知らん とにかくこれ以上びた一文払う気は無い」 と・・・ として がちゃり と電話を乱雑に切りました。 そして、2-3回 電話がありましたが、同じ回答をしていたら かかってこなくなりました… 違法行為そのものですが 社員一同「しびれるぜ 社長」 と 話題になっていました。 本当にお勧めはしませんが 労働基準監督署に、払わせる権限はありませんので、無視すれば 小規模の会社であれば、それで終わるケースが圧倒的に多いのも事実です。 あとは、自己責任にて

    続きを読む
  • 他の回答者様のお考えも一理あるとは思うのですが・・・・・ 給料(残業代含む)と損害賠償の相殺は、会社側から一方には絶対に出来ないです。 今や、男性社員の方もネットで情報を得られるのですから、それぐらいは知りえる情報だと思います。 減給や制裁としてではなく、ノーワーク、ノーペイの原則を用いて、仕事をしていなかった(居眠り、私用メールをしていた時間)時間についてのお給料は支払わない。 そして、働いた分の残業代は支払う。 ・・・って事が可能なのであれば、いいのですけど。 (少し自信無しなので、監督署への確認は必要です) 社員の方も追突事故を起こしたのは、わざとだとは思えないし・・・・ 本人の人柄もありますが、私用メール、居眠りをさせる方も指導力ないだけだし、そんな人に残業させる方が悪い! 社労士にでも相談するのが一番だと思うんですよね。 監督署でも会社側の相談にのってくれますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる