教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事についての質問です。 この度転職いたしまして。車の部品関係の会社に就職しました。

仕事についての質問です。 この度転職いたしまして。車の部品関係の会社に就職しました。 まだ入社して2日目なのですが…、2日とも帰りがPM11時くらいでビックリしました。残業代は出ません。 確かに面接時には「うちの会社は多少の残業があるけど大丈夫?」 と聞かれ、「大丈夫です。」と答えました。 まさかこんなに遅くなるとは思ってもいませんでした。 求人票には定時は朝9時から夜19時と書いてました、月の残業は約20時間と書いてありました。 肉体労働もあるので正直不安です。おかしいと思った点があり、その会社にはタイムカードなどがないのです… まだ2日目で情けないですが…そのまま無謀な残業が続くようであれば辞めようかと思ってます。 参考までにみなさまのアドバイスをいただけたら幸いです…。

続きを読む

218閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    退職して転職先を探す余裕があるなら辞めた方がいいかも知れませんね。 そう言う会社って結構あるんですよ。 自動車業界は知りませんが、レオパレスの正社員もそうでした。 総合職で入社し、店頭での営業の仕事でしたが、定時が8時~18時で営業時間が20時までなので、毎日2時間は残業代がつきました。 残りはサービス残業です。 タイムカードは朝だけ打刻する決まりです。 実際は7時30分~翌1時00位に帰る事が多く3時にタクシー帰りも珍しくありません。 休日も強制的に買い取りです。 年収は最低600万位にはなりますが体が持ちませんでした。

  • 車の部品関係の仕事…。 しっかし、報道番組であれだけ話題になった業界に転職して、おかしいって…。よく判らん。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる