教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学院と公務員の掛け持ちについて 大学院に実際通うわけではなく、籍を置きながら公務員として働くことは可能でしょうか。

大学院と公務員の掛け持ちについて 大学院に実際通うわけではなく、籍を置きながら公務員として働くことは可能でしょうか。通常公務員が大学院に通学することは認められないと聞きます。税金をもらっておきながら仕事を休んで自分の資格を取ることなどけしからんということです。民間であれば会社が認めればできます。 では、以下のようなケースはどうでしょうか。 私は大学院博士課程に在籍していますが、今年で通常の修了年限です。就職活動を行い、地方公務員に内定を頂きました。 しかし、大学院というところは、当然年数と単位だけで修了できる物ではなく、研究を論文にまとめなければなりません。私の不徳の致すところにより、これが期限に間に合わなくなってしまいました。すでにデータはそろっており、あとは書くだけです。ですので、今年の提出期限(12月)には間に合いませんが、3月までには論文を完成させ、規定の論文や書類をそろえます。あとは半年後または一年後に審査を受けるだけです。しかし審査を受けるためには留年する必要があります。 質問は、夜大学に通うわけでもなく、籍だけを半年または一年大学院に残しながら公務員として働くことが公務員法や、兼業禁止規定に触れないかということです。さらには社会通念上認められるかということです。 3月にも間に合わなかった場合には、職か博士号を諦めなければならないのは当然と思っています。また来年の審査に落ちた場合にさらに留年して研究を続けるつもりもありません。あくまで3月までに研究活動は終わらせて、仕事には穴を開けずに籍だけ大学に残すことが可能かどうか教えてください。 大学院と公務員の掛け持ちは認められないらしいと書きましたが、これも確認が取れているわけではないので、公務員が休暇を取って、あるいは夜間に大学院に通うことが可能かどうかもわかりましたら教えてください。 就職先に問い合わせればいいのは分かっていますが、内定取り消しや学位を諦めろといわれると困るので、最後の手段にとっておかせてください。 なお、職自体には学位が必要な物ではなく、大学卒の物に応募して採用していただきました。 よろしくお願いいたします。

補足

thcyb295さん 大卒のものに応募しておりますので、博士号は必要ありません。 syaroushizeirishiさん 長すぎて読んでいただけませんでしたか?仕事は年度内に済ませて籍だけ残します。それでも職務専念義務に違反します? am89899さん 調べた上で、問題ないという人とだめだという人がおり、法律も読みましたが解釈の専門家ではないので質問しています。単位取得退学では審査は受けられません。

続きを読む

5,523閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    内定要件が、採用年月日までに学位を取得しなければならない場合は、要件を具備しないこととなるでしょう。 但し公務員は、採用要件に学歴は一切関係ありません。ですので、博士課程を修了しなければならないという条件を付けることは形式的にはできないはずです。 たとえば最難関とされる国家Ⅰ種は、その合格者の多くは東大などの一流大学卒業者で占められますが、極端な話中学卒業だって試験に合格すればいいのです。でもそれは人事院の行う一次試験の話であって、実際に採用を行う各行政機関での二次試験は、その行政機関が採用したいと思う一次試験合格者を選別しますので、学歴が全く無関係ということはないのが実情です。財務省や外務省が、中卒のキャリア官僚を採用するとは思えませんよね。 本題に戻りますが、質問者さんのケースは前記の博士の学位取得もしくは単位取得退学を採用要件となっていないのならば、余暇や有給休暇を利用して、大学へ通い研究活動を続けることは何ら問題はありません。 他の方の指摘している、職務専念義務違反になど全く抵触しません。そういう雰囲気の職場もあるでしょうが、制度的には全く問題なく勘違い甚だしいです。 但し、それはあくまでも承認を得た年次休暇を利用する場合や、勤務を要しない夜間や土日をの時間を利用することが前提です。 語学学校や資格学校へ通うことは、その業務と全く無関係などの場合を除き、自己啓発であり推奨されても禁じられるいわれなどありません。 私の知り合いは高卒Ⅲ種で国家公務員となり、夜間大学へ通い学士となり、その後前期課程ですが夜間主の大学院へ通い修士学位を取得して、さらに後期課程への進学も狙っています。 職場の理解と環境が許すのであれば、全く問題ありません。ましては、対価を得るわけでもなく副業に当たる要素も全くありません。与えられた業務を遂行していれば、職務専念義務違反を問われる心配もありません。 公務員の身分と大学院生を兼ねてはならぬなどという規定はありませんし、あり得ません。

    1人が参考になると回答しました

  • 単位取得退学で審査だけ受ければいいでしょ 大学院生ならどういう手段が可能なのか自分で調べなよ

  • 長い割に内容の無い質問だな。 可能な訳ねえだろ。職務専念義務に違反する。

  • 公務員が大学院などの研究機関にいくことは認められています(認められた場合のみ)。学位の取得と関係なくあなたの身分は現在大学院生となります。 自治体側があなたの採用が院の修了を前提と考えているのならばどちらかをあきらめることになると思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる