教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

官公庁では副業が法律で禁止されていますが、非営利団体(公益法人・組合等)の場合でも同様なのでしょうか? よくわから…

官公庁では副業が法律で禁止されていますが、非営利団体(公益法人・組合等)の場合でも同様なのでしょうか? よくわからないので、詳しい実態についてお教えいただければ恐縮です。

8,960閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    兼業禁止規定が法律で定められているのは、国家公務員法(101条)及び地方公務員法(35条)を根拠としていて、あくまでその適用を受ける職員範囲に限られます。 ただし実際には、非営利団体には非営利団体各々で、それぞれの組織内での服務規則でそれなりの定めをしていれば、それに従うことにはなります。もちろん法的根拠はありませんから、職業選択の自由を元に規則の違法性を争っていくことも不可能ではないです、身分的には公務員でないですから・・・ ※特定非営利活動促進法という法律では、「特定非営利活動法人の監事となる者は、その法人の理事または職員を兼ねることはできない」(同法19条)という限定的制約が定められてはいますが、質問者さんお尋ねの範囲からはもちろん逸れるものと解します

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる