臨時職員と正職員の採用ルートは全く別物かと。 正職員になるためには、 新規採用試験or民間経験者採用試験を受けなければ ならないのではないでしょうか?いわゆる公務員試験です。 人事の方に確認してみるのが一番確実ですが… 当方は某市役所の最終合格者ですが、同じ受験生に 臨時職員をされている方もおられました。 残念ながら合格はされてませんが… もちろん、質問者様のおっしゃる“光るもの”があれば 面接などでアピールしやすく、採用の確率は高まると思います。 ご参考まで。
求人広告に正規職員途用の道あり、などど書かれていての質問でしょうか?書かれていないのですか?いづれにしても内容を拝見し、思った事がありますが、よくJPのアルバイト採用で東京都心では混雑時のドア押しのバイトを朝だけ2時間とか求人してて、実際JRの制服をきたバイトがやっているのを何度か見た事があります。求人も拝見した事があります。求人にはとようのことは記載していませんでしたが、このバイトを経験した人間がJRの駅係員採用の中途に内定しやすくなるかというとまずないと思うのですね。経歴の中ではJRにかかわったという意味で関心こそもたれても採用基準とは別物かと思います。また、経験談として聞いてほしいのですが、とある大手鉄道企業グループのコンビニの契約社員に数年前採用いただき、月給16万で数年間勤務したのですが、応募前に社員ステップあり!とあったので応募電話で事前に聞いた所、1年まず勤務し、その後簡単な面接と筆記があり、通ればなれるという話でした。面接当日は敢えて聞きませんでした。ところが入社してすぐの現場の話と社内報で知ったのですが、社員になるには契約社員で通算年間勤務し、しかも7年経過の時点で30歳未満であること、加えて最終学歴が大卒以上であること、、、、でした。いい加減にしろ!!と思いましたよ。恥ずかしながら私は7年経過後は33でしたし、最終学歴は大学中退なので高卒になるし、7年なんてきいてないですしね。そんなこんな経緯があったので貴方もそれを信じる事は大変危険です。採用になってから考えても遅くはないのでしょうが、私も現在34歳であり、同じ年です。よほど貴方様のほうがスキル、経験がごりっぱと想像しますが、臨時の期間職員採用となっても期間終了後の仕事はどうするのか?事前に慎重に確認して面接に臨んでほしく思いました。頑張って下さい!応援しています!
まず、無いでしょうね 財政が厳しくて新規の採用も控えている中で、わざわざ事務系の人間を中途採用する理由が無いです。
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る