教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人事異動を断った後の予測される対応は?

人事異動を断った後の予測される対応は?先日受けた人事異動の内示を断りました。 断った理由は通勤に往復3時間半以上掛かることです。 別スレあり http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1431127474 先日の上司達との面談では、私が「異動は出来ない」とだけ告げその日は終わりましたが、本日急な呼び出しで再度異動を打診され、 上司のしつこさと、「経営としてこれ以上の正社員の人数は雇えない。現在の部から一人減らして異動先に補充する」 との一言に、つい、 「オフレコですが」と断りを入れて 「異動するのが正社員というなら、私は契約社員になっても構わない」と言ってしまったところ、 上司からは「それだけ決意が固いのは分かった。が、人事課には契約社員うんぬんの話はする」と言われてしまいました。 面談後我に返った私は、同席していた上司の一人に 「先ほどの契約社員の話は深く考えずに言ってしまったので、撤回します」と口頭で伝えました。 一応上司は撤回を受け入れてくれましたが、後々人事課がこの件を持ち出して私の立場が不利になるのではないかと心配です。 ① もし、会社に「契約社員に・・・」と言われた場合、どのように反論すればいいですか? ② 会社は就業規則に反して異動を拒否する私を解雇することは出来ますか? ③ 会社として解雇(=会社都合)という、教鞭な態度に出ると思いますか? ④ 一般に解雇の場合、退職金は支払われますか? 正直、退職は覚悟済です。ただ、失業に関しての下準備が整っていないのでまだ自分からは切り出したくないのです。

補足

就業規則には「転勤異動等があり社員は正当な理由なしに断ってはならない」とありますが、面接時、「これは他事業部の転勤族(営業)の事で本社はないから」と口頭で言われましたが、その人事の担当者は既に退職しているので反論が出来ません。 労働局にも既に3回電話で相談しましたが、中立の為か曖昧な回答ですっきりしません。 就業規則には、定められた規則の違反を行った時、懲戒解雇にし、退職金は支払わないとあります。

続きを読む

33,878閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    簡潔に回答します。 1、(労働契約の内容の変更) 第8条 労働者及び使用者は、その合意により、労働契約の内容である労働条件を変更することができる。 一旦発言しても、まだ労働契約の変更が行われたわけではないので、合意できないでいいでしょう。 2、就業規則で、正当な理由なく異動を断った場合、解雇できると記載があれば解雇もできます。 記載がなければ解雇できないです。 3、出る可能性は否定できないかもしれません。 4、一般的な回答ですが、懲戒解雇ではありませんから、社会通念上では退職金は支給されると思います。 頑張ってください。 補足 確かに就業規則は存在するでしょうから、裁判になった時は不利になる可能性はありますが 「これは他事業部の転勤族(営業)の事で本社はないから」と口頭で言われた ということであれば、これを言い張るしかないでしょう。 文章にないので難しいかもしれませんが、たとえ当時の担当者がいなくても、会社としての発言であれば有効ではないかと思います。 (労働契約の内容の理解の促進) 第4条 使用者は、労働者に提示する労働条件及び労働契約の内容について、労働者の理解を深めるようにするものとする。 2 労働者及び使用者は、労働契約の内容(期間の定めのある労働契約に関する事項を含む。)について、できる限り書面により確認するものとする。 つまり、こういったトラブルを避けるためにも上記文書にある、出来る限り書面にてということであるが、出来る限りなので口頭であったとしても、労働契約の内容は有効になるかと思われます。 どうしても今の人事担当と意見の相違がある場合、同期の入社の方、あるいは今の同僚のかたの証言にて、当時の担当者がいなくても「これは他事業部の転勤族(営業)の事で本社はないから」と言う事を聞いたことがある同僚を探せば、立証は出来るのではないかと推測します。 頑張ってください。

  • 前回もお話させてもらいました。 その後、再度打診があったということは上司の考えは、やはり貴方を辞めさせたいと思っているのでしょうか? それとも、単に会社の都合で移動させたいと思っているのでしょうか? そこのところ上司と腹を割って話が出来れば良いのですが・・・ そのように話せる上司ではないのでしょうか? 繰り返しになりますが、就業規則に移動の件があり、それを承知しての入社とあれば規則違反と取れますが、そうした条件でなければ、会社側の無理な人事異動で不当だとも言えます。 その場合、当然拒否できるのですが、詳しくは労働基準局などでご相談された方が良いかと思います。 各自治体に相談窓口もたくさんあります。 分らない時はハローワークで聞けば相談窓口を教えてくれます。 会社としては、余剰人員の削減を理由に解雇する事は出来ます。 会社側から解雇になった場合ですが、会社に退職金制度があれば、勿論退職金をもらう権利があります。 懲戒解雇の場合はもらえませんが、貴方のケースの場合、懲戒解雇になることはありません。 会社が懲戒解雇にするのには、刑事事件になるような犯罪を犯したり、1ヶ月以上も無断欠勤をするとかなど、かなり悪質なものでなければならないという規定があります。 解雇は1ヶ月分の賃金を払うか、1ヶ月前に予告するかしなければなりません。 もし解雇通告を受けたら、残っている有給休暇を存分に使い就職活動をすることを考えた方がいいと思います。 他の回答者様も言われていますが、自分から自主退職の形だと失業保険の支給が不利になりますので、あくまで会社側からの解雇になるようにして下さい。 必要なことは、今一度会社の就業規則を確認しておく事と、解雇になった時の心構えをしておくことです。 もし、上司が本当に貴方を辞めさせたくて、移動を命じているのであれば、上司はあの手この手で辞めさせるように仕向けてくるのは間違いありません。 そんな会社で働いていては、ストレスが溜まる一方なので身体が持ちません。 その時は、相談出来る上司を交えて解雇を受け入れることを考えた方が良いような気がします。 辞めるにしても出来るだけ良い条件で辞めることがベストです。 貴方の置かれている立場や会社の状況などがネットでは分り辛いこともありますので、私もどう言って良いか分かりません。 時間が取れれば、相談窓口で聞いてみて下さい。 その方が貴方も具体的なことを話すことができますし、相談員も具体的に答えてくれます。 そうしたところは平日しかやっていないのですが、休み時間など、電話でも相談できますので掛けてみて下さい。 長年会社にいると、その会社が倒産したり、解雇されたりして辞めるようになった時、この世の終りかのように思えてくるかも知れませんが人生そんなに悪いことばかりではありません。 きっと春がきますので、開き直ったつもりでもっと気楽に考えて下さい。 Take It Easy(気楽にいこうぜっていう意味のアメリカを代表する曲です) http://www.youtube.com/watch?v=ScG0ilS0dgI&eurl=http%3A%2F%2Fnakamura%2Dhiroshi%2Ecom%2Fblog%2Farchives%2F007737%2Ehtml&feature=player_embedded 私はこの曲が好きで、たまにノリノリで歌ってます(笑) ストレス発散の為にも知恵袋をドンドン活用して下さい。 顔の見えないネットの世界ではありますが、 けっこう役に立ったりするもんですよ。(^o^) なんと言っても身体が資本ですから、第一に身体を大事にして下さいね。 【補足】 就業規則にも書いてあって、そこまでキッチリした規定が会社にあると難しいですね。 裁判になった時、権利の濫用かどうかが争われるとこれまでの判例がものを言うらしいのです。 『下記が判例の一部です。』 東京目黒区から八王子への転勤命令は権利の濫用とは認められず、これに従わなかったための出勤停止処分及びその後も転勤しなかった従業員を懲戒解雇したのは有効(ケンウッド事件) 貴方の場合、面接時そういった内容も話し合われているということですから、そのへんも詳しく公的機関に相談されてみてはいかがですか? 相談窓口も一ヶ所だけではなく、色んな方面に聞いて答えが同じであれば、それを受け入れるしかありません。 もう少し頑張ってみて下さい。 周りの人と相談する事も忘れずに! ダメで元々という気持ちでいきましょう。

    続きを読む
  • 正社員から契約社員へ勝手に変更される事はありません。 このような労働条件の変更には本人の同意が必要だからです。 したがって問題になる事はまずないと思われます。 発言する時はよく考えてから行ったほうが良いですよ。 迂闊な発言は自分の身を危うくしかねません。 即撤回したのなら大丈夫だとは思いますが、今後は気をつけましょう。 ただ人事異動については余程の理由が無い限り拒否は不可能です。 (親や家族の介護があり、貴方の力が必須な場合など) もしくは人事異動や転勤命令が不当なものであれば拒否できます(要裁判) (貴方の質問内容のケースでは当て嵌まらないと思われます) 単に通勤時間が余計にかかるといった理由ではまず認められません。 異動を断固拒否すれば何らかの処分は免れないと思われます。 人事異動を拒否すれば「業務命令違反」となるからです。 降格や減給処分になったり、労働条件の変更で契約社員ならマシな方です。 最悪の場合、異動を拒否したとの理由で解雇も可能です。 このままでは解雇される可能性が高いので良く考えた方が良いです。 単身赴任や引越しなどで対応出来ないのでしょうか。 今の求人市場は最悪で、今辞めたらロクな仕事に就けないと思います。 有能で自信がお有りならいいのですが、一度求職活動をして見て下さい。 通常の会社都合での解雇なら退職金は支払われます。 ただ異動を拒否したとの理由で、懲戒扱いになり出ない可能性が高いです。 良い上司なら事前に懲戒解雇になると説明して、自己都合退職を勧めてきます。 上司に嫌われていたりすると、この限りではありませんけどね。 補足が入ったので追加。 そこまで分かってるなら、残された選択肢が限られてる事を自覚していますよね。 ①異動を受諾する(時間が掛かっても今の住居から通勤するか転居して対応) ②異動を拒否、自己都合退職する(懲戒になると再就職に響くので避けましょう) ③異動を拒否、辞める意思を示して転職活動の為、3カ月程退職を猶予して貰う。 ④異動を拒否、正社員から契約社員へ転換して今の職場に残して貰う。 ⑤異動を拒否、その後に懲戒解雇されたら裁判を起こして徹底的に争う。 上記5つの選択肢があると考えられます。 拒否してもお咎め無しならいいのですが、上司の反応からして無理でしょうね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • ①=大人ですから、『自分の言葉に責任を持て』等と言われる可能性はありますが、とにかく平謝り。 ②=出来ます。会社の社員である限りはコマですから、会社としても使い難い(言う事を聞かない)人間を雇い続けるなら他を探すでしょう。 しかし、入社の時に異動(転勤)が可能がどうか聞かれませんでしたか?それによっても変わります、最初から転勤は無理と伝え書類などがあるのでしたら、勝てます。 ③=有り得ます(②の回答参照) ④=支払われます。更に言うなら雇用保険を掛けている会社ですか? 会社都合の解雇の場合は直ぐに貰えます、ですから会社は解雇ではなく、自主退社の方向へ話しを進める可能性は高いです。(左遷や転勤や異動)ですから、どんなに苛々しても自分から辞めるとは言わない事です。 長文で失礼しました、参考にしてみて下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる