教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の方に質問です。 ぶしつけな質問で申し訳ありませんが、 だいたいの年収を教えてください。 勤続○年ではこ…

看護師の方に質問です。 ぶしつけな質問で申し訳ありませんが、 だいたいの年収を教えてください。 勤続○年ではこれぐらいという目安が知りたいです。勤務地や病院によって違いがあるとは思いますが・・・。 例えば子供二人を養っていくことは可能でしょうか? いま、離婚をして看護学校受験向けて予備校へ通い勉強しています。 これからの生活、子供二人を養っていかないといけません。 実際に看護師のお給料で生活していけるかと少し不安になりました。 養育費は取り決めて支払われていますが、あてにはしていません。

続きを読む

689閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    看護師をしております。 確かに地域や病院によって金額はちがいますが、 同じ病院内でも変わってきますよ。 私は今年の4月から手術室へ異動しました。 その前までは2次救急の外来でした。 勤続年数が増えたので基本給は上がりましたが、 総支給額は減ってしまいました。 理由は簡単、夜勤がなくなってしまったからです。 夜勤は深夜の勤務ですので手当ても大きいですからね。 「医者の給料は安い」「看護師の給料は安い」 と、よく耳にすると思いますが、同年代の小さな会社の 事務員より、ずっと高いお給料だと思います。 「安い」というのは「仕事内容に対して」 という意味だと思いますよ。 私も自分のお給料は安いと思っておりますが、 母のお給料(勤続12年)はもっと安いものでした。 私はまだ若いので、子供を育てた経験はありませんが やっていけるのではないでしょうか? 私は3年目で年収400万ちょっと(含ボーナス)です。 ご参考になりましたら幸いです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる