教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考えているので、ひと月前から辞めさせ欲しいと相談するも、人材不足と認めて貰えず堂々巡りになり、行かない決断をしたら…

転職を考えているので、ひと月前から辞めさせ欲しいと相談するも、人材不足と認めて貰えず堂々巡りになり、行かない決断をしたら給料日に振り込みが無く、問い合わせたら、逆に穴を開けた分の損害賠償を要求すると言われた。こんな事ってありますか?

58閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんなことはよくあります。 よくある事ですが、実際には成立しない。よくある脅し文句です。 ポイントは2つあります。 ◇1:退職者の退職手続きをしていない。 ◇2:払うべき給与が支払われていない。 この二つを起点に労働基準監督署に相談してみると良いかと思います。 退職手続きに関しては、すでに退職する意思を示しているので、書面が無くても14日間経過していれば成立しますので安心してください。 給与に関しては、恐らくですが「取りに来い」と言われるでしょうね。単純によくある嫌がらせですが、法律的には取りに行かないといけません。 現在の給与振込というのは会社と労働者の同意で成り立っています。一方が同意しない場合は、法律上は手渡しが原則となります。 なので、この給与に関しては基本的には取りに行く必要があります。ただ、パワハラなどメンタル面に不安がある場合は、労基の職員の同席を依頼したり。知り合いや親にお願いする事もありかと思います。 最悪の場合は諦めるという選択肢を持っておくべきかもしれません。 ◇損害賠償に関して ちなみに損害賠償が成り立つのは意図的に会社に損害を与えた場合のみです。例えば架空発注などで損害を与えたとか、会社の金を横領したとかね。仮にアルバイトが仕事中に不注意で皿を割ってしまっても損害賠償の対象にはなりません。短期間で何度もやったらだめですよ。 なので「損害賠償を請求する」というのも、一種の労働者への脅し行為になります。脅迫罪とまでは言いませんが、あまり褒められた行為ではありませんから、労基署に相談するポイントにはなると思います。 ・最後に まずは内容証明などで、給与の振り込み、退職手続きなどに関して書面を送ってみてはいかがでしょう。期日を1週間くらいに絞って、反応が無い場合は労働基準監督署に相談通報します。という文言入りで送ると良いと思います。回答に関しても文書で回答するよう求めて構いません。その方が証拠が残りますし。直接やり取りすると気持ちが萎えるでしょう? これで振り込みなどが行われた場合は、それでよし! 反応が無い場合は、労働基準監督署へ相談に行ってください。 次の会社を選ぶ際には転職エージェントなどを利用する事をおススメします。基本的にハローワークは無料で人を募集できるのでブラック企業の見本市と化しています。 退職していても転職エージェントは依頼できます。最初は面談など紹介されるまでにウンザリすることもありますが、企業がお金を掛けてエージェントに依頼し募集する訳ですから、結果的には良い案件を持っている確率はそれだけ上がりますよ。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる