教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何気に思った疑問です 飛行機って大きな飛行機から小さな飛行機が有るけど

何気に思った疑問です 飛行機って大きな飛行機から小さな飛行機が有るけどもし同じ同期入社で大きな飛行機のパイロットと小さい飛行機のパイロットの給料って同じ?それとも大型機操縦手当?みたいなものが有ったりする? 同期入社で給料が同じだったなら500人乗り?より200人位の飛行機の方が良さそうだったりするので何気無い疑問です

続きを読む

79閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私は4機種の限定資格を持っていましたが、多くの機材を操縦する資格を持っていることでの昇給などはありません。 そして機種移行する場合には、限定資格取得時ほどではありませんが、簡単な 移行訓練が必要になります。 ただし、B777とB787とでは類似機種であると認定されましたので移行訓練なしで 2機種乗務ができるようになりました。 確か A320とA380との間でも。コロナ禍でハワイ便が休航になっている時には A320で技量維持ができました。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • どの飛行機に乗っているかより、どれだけの時間飛んでいるかが重要です。 大型機の場合長距離国際線を長時間飛ぶため給料は高くなりますが、逆に国内線や短距離国際線では複数便乗務するため極端に給料が下がるわけでは有りません。 大きい飛行機の場合国際線などで長距離飛ぶため体力的に厳しいですし、小さい飛行機は何回も神経を使う離発着を行うため神経がすり減ります。どちらにしろ大変ってことです。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • かなり以前のパイロットの給与システムですと例えば小型機に乗務すれば 1時間当たりの乗務手当は6,000円で中型機に乗れば7,000円、大型機だと 8,000円だとと決められていて月間に65時間の保障乗務て与えが支給されて いたのだと思います。 その後給与体系が変えられてどの機種に乗務しても1時間当たりの手当ては どの機種でも同じで副操縦士や機長発令後の年数によって乗務手当が 変わって来るのだと聞いています。 例えば同期で8名の訓練生がいれば最初に乗務する機種や次の機種に 移行する場合などは8名全員が同じ機種に指名されますので自分は小型機が 良いなどと言う事が聞き入れられる事は有りません。 同じ給与なら搭乗人数が少ない機体の方が良いと考えるパイロットは いないでしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 先ず、航空機ライセンスは1人のパイロットで何種類(機種)でも取得ができますが、制度上、常に1枚(1型式)のライセンスしか有効化できません。 例えば、ボーイング787、737のライセンスを持っていた場合、一度に有効化して業務運行できるのはどちらか一方になります。 よって、機体の大小によるパイロットの給与に差はありません。 と言いたいところですが、787は国際線の長距離路線運行がメインで、手当がつきますので、737で国内線をメインに運行するパイロットと差は多少は発生します。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる