回答終了
消防団について質問です 田舎では 消防団の人手不足のために 1家族位1人が原則だから 消防団に所属していないけど 例えば ある分団の班長の息子さん(20代)が 火事で出動の際人手がなさすぎて 最前線には出ないけど 水源までホース持って走ったり 一歳消火には関わらないけど 後方支援に関わったりすることって あるんですか? 疑問に思ったのですけど
63閲覧
1家族1人というのはそちらのローカルルールで、親子で入っている人や兄弟で入っている人もいます。 一般人の場合でも消火栓を使用した消火をする場合はありますし、消防団の活動を手伝ってもらう場合もあります。
普通でしょ。
その場その場での状況によって違いはありますけど 現着が一番早い状態ですと、団員の家族だからとか関係なく 近くの人(目の前にいる一般の方)に手伝ってもらう事はゼロではありません ある程度の団員が集まってくれば、 一般の方に手伝ってもらう事はなくなります さすがに質問文にあるように、火に近い場所であったり 危険な水利等での活動はありませんけど・・・ 消防団の場合は、火災が発生し団員が集まるまでに時間がかかります また、十分な人数で出動できる事は稀で、最低3人位はいないと大変・・・ 最悪、出動時に無線担当や補助担当無しで2人って場合もあるけど・・・ が、それはあくまでも「現場」での活動です 当地の場合ですと、団員以外の一般の方は消防車に乗れませんので 詰所で待機している間に「親の代わりに」って詰所に来ても 消防車に同乗させる事はありません
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る