回答終了
パワハラによる退職について質問です。 上司からのパワハラが原因で退職を考えておりました。 精神的なダメージが大きく、日常生活に支障をきたしております。今日そのパワハラ上司に呼び出され暴言を一方的に吐かれました。 日頃のパワハラ行為について思い切って確認したところ『故意に無視をしている』『故意に仕事を振らない』と言われました。 ボイスレコーダーで録音すれば良かったと後になって思いました。 挨拶を無視された記録はメモで残してあります。 また同僚の証言も得られます。 生活の事もあるし12月に賞与が出るのでそれまでもう少し頑張ろうと思っていたのですが、過呼吸になってしまい早退し、明日以降もパワハラ上司がいる会社へ行けない状況です。 明日、社外で会社の上層部の方々に事情聴取される予定です。 会社が認めてくれるのかは分かりませんが、原因がパワハラなので退職理由を会社都合にしてもらい失業手当を受給するか、心療内科へ行き診断書を出してもらい傷病手当をもらうべきか、どちらの方が良いでしょうか? できる事ならば12月に支給されるはずの賞与もいただきたいところですが、就業規則では『支給日に在籍している場合のみ』と記載されています。 ちなみに子供にお金が掛かる年頃なので体調が戻り次第、求職活動をし次の仕事に就く予定でいます。 よろしくお願いいたします。
109閲覧
弁護士通じて訴えるべきです。 社内にもいました。パワハラにあった方が会社に報告しても意味ないと思い、弁護士経由で報告したら加害者は逃げるように退職しました。その人は今は職も無くて無職で数か月のままだそうです。 メモだけでも、その方はうまく出来ました。
パワハラだと就業中によるものとなるので、労災扱いになります。 傷病手当金の申請はできないはずです。 傷病手当金は、就業外の怪我や病気となります。 あとは労働基準監督署などと相談しつつ労災認定されればそちらからかと思います。 弁護士や社労士などへ相談もされた方がいいでしょう。弁護士は、法テラスなどであれば無料相談もやっています。
とりあえず診断書を提出して、在籍しながら傷病手当をもらったらどうですか? 療養期間が長ければその方が良いですから。 途中退職しても傷病手当は続けれますし(最長1年半だったかな?)、再就職可能まで回復したら、失業保険に切り替えることもできますのでね。 12月のボーナスのこともありますし、もらえるものはキチンともらっておきましょう! 頑張ってね!
< 質問に関する求人 >
内科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る