回答終了
年末調整の所得金額って、適当な給与明細の金額(控除額引かれてない金額)に×12すれば良いですか?
3,624閲覧
1人がこの質問に共感しました
「所得」を聞いて居るので、給与の額x12x0.85くらいを書いておけばそれなりに近いかな。 「所得」って、給与の総額ではありませんから。 実際の年末調整の計算は、 会社があなたに支払った額を元に計算するから正確でなくても構いません。 11月に急病やケガで年内全部休職になるかもしれんし。 この欄は、年末調整の計算ではほとんど意味のない数字です。 もう少し詳しく説明すると、 給与収入55万円=給与所得0円 給与収入80万円=給与所得25万円 給与収入103万円=給与所得48万円 給与収入180万円=給与所得118万円 給与収入230万円=給与所得153万円 給与収入270万円=給与所得181万円 給与収入350万円=給与所得237万円 給与収入450万円=給与所得316万円 給与収入600万円=給与所得436万円 給与収入800万円=給与所得610万円 「所得」とは「利益」です。 自分で商売しているなら「売上ー経費(家賃、光熱費等)」=利益です。 給与の場合は「経費」を計算する事ができないので 「年間の給与の額」から自動的に「経費相当額」を計算する様になってます。 この概算経費の事を「給与所得控除」と言います。 「給与支給額」ー「給与所得控除」=「給与所得」 その結果が上記の金額です。 パートのおばちゃんが年間で100万円のパート代を貰うには 55万円の経費が掛かっている事になります。 国税庁「給与所得控除」 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1410.htm リンクの国税庁のサイトの中で「所得」の額が自動計算できます。
なるほど:2
適当な給与明細の金額? 源泉徴収票の左上に書いてる金額であって、これには毎月の総支給額(交通費が入ってるときはそのうち非課税分を除く)と賞与などの総支給額をたしたものを基準にして計算します
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る