教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小泉進次郎さんは、解雇自由化を主張しているんですか?

小泉進次郎さんは、解雇自由化を主張しているんですか?

210閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(9件)

  • ベストアンサー

    はい、小泉進次郎は解雇規制の緩和を主張しています。 ↓ 小泉進次郎氏が打ち出した解雇規制緩和 「怖すぎる」SNS不安の声 9/16(月) 7:30配信 毎日新聞 自民党総裁選に立候補することを表明し、 記者の質問に答える小泉進次郎元環境相 =東京都千代田区で2024年9月6日午後0時5分、平田明浩撮影 自民党総裁選で小泉進次郎元環境相が打ち出した 解雇規制の見直しを巡り、SNS(ネット交流サービス)で 「解雇されやすくなるのでは」と不安がる投稿が相次いでいる。 小泉氏は発言を軌道修正しつつあるが、 波紋は収まる気配を見せていない。 【写真まとめ】小泉氏が揮毫した書 小泉氏は6日の出馬記者会見で 「日本経済のダイナミズムを取り戻すために 不可欠な労働市場改革の本丸である解雇規制の見直しに挑みたい」 と表明。 企業が整理解雇を実施するのに必要な 「4要件」(解雇回避の努力など)の見直しに言及した。 すると、X(ツイッター)やメタ社が運営するスレッズは、 失業を案ずる声であふれた。 「解雇規制緩和、怖すぎる。 育児、介護、病気などの事情を抱えた社員は 真っ先に解雇され、会社にとって都合良い人間が残り、 昭和の長時間労働社会に逆戻りしそう」 「この年で次の仕事探すのキツいな……。 馬鹿みたいに高い税金払い続けて、 いつ解雇されるか 怯(おび)えながら過ごさなあかん」 Xでは一時、「解雇自由化」という言葉がトレンド入り。 「いつ首切られるかも分からない 不安の中で仕事させたもんなら、 絶対うつ病患者とか自殺者とか激増するだろ……」 と社会への悪影響を懸念する声もあった。 反対に 「規制を緩和しないと、働かない人を解雇できない」 と、企業の人員整理が進むことを期待し、 小泉氏を擁護する意見もみられた。 その後、小泉氏はテレビ番組などで見直し案について問われ、 「(解雇規制の)緩和でも自由化でもない」 とトーンダウン。 大企業に限って リスキリング(学び直し)や再就職支援の強化など行うもので、 解雇をしやすくするものではないと、釈明に追われた。 だが、こうした主張について 「何を言っているか分からない」と冷ややかにみる投稿もあった。 また、小泉氏が曽祖父から4代続く世襲議員であることから、 「普通の家庭に育っていたら、 履歴書100枚書いても就職が決まらない友達とか、 ブラック企業で壊れた友達とかいて、 氷河期世代のつらさが一番分かる年齢なのに」 「世襲議員は辞職させないと納得できない」 と辛辣(しんらつ)な意見もあった。 【高橋由衣】 https://news.yahoo.co.jp/articles/4222f15113136ef742f2238498b7d05c30a76262 「東京の感覚でやられたら困る」「親子2代で雇用を非正規化」 島根県知事の進次郎“ド直球批判”に 「ごもっとも」「普通の感覚ならこうなる」大絶賛 9/12(木) 14:02配信 SmartFLASH 総裁選出馬を表明した小泉進次郎氏(写真・梅基展央) 「親子2代で雇用を非正規化しようとしている。 それで得られるものは何なのか。 日本人の一生に安定感を与えない制度改正をしようとしている」 島根県の丸山達也知事が、 自民党総裁選への立候補を表明した小泉進次郎元環境相が掲げる 「解雇規制の見直し政策」に強く反発している。 「9月11日の定例記者会見での発言です。 きっかけは、会見が始まった直後、 記者から『ライドシェア完全自由化』について 質問されたことにありました。 知事は 『最有力候補と言われている小泉進次郎先生が』 と皮肉まじりに話し始め、こう続けたのです。 『地方移動の不便を解消するというのは 完全な事実誤認に基づく誤り。 日中、車がバンバン走って、 それに乗るのがいいというのは (人出が多い)松江や出雲くらい』。 こう実情を語った後、 『現在のタクシー会社を活用する方法はあるかもしれないが、 (完全自由化だと)タクシー会社が潰れ、 いざライドシェアで呼んでも 誰も来ないことになりかねない。 東京に住んでいる人の感覚で 全国制度を作ってもらったら困る、という典型』 と辛辣に批判したのです」(社会部記者) 知事の憤懣はマグマのように溜まっていたようで、 会見終盤、記者からの質問がなくなると、 自ら「もっと大事な話をします」と口火を切ったのだ。 「小泉氏が、解雇規制を見直すことで 賃上げや人手不足解決を図れると主張していることについて、 知事は激怒していたようですね。 『解雇規制を見直せば賃上げできるのか。 人手不足が解消するのか。 正規、非正規の格差が解消できるのか。疑問です』 と語り出したのです。 さらに、 『格差をなくすためには同一労働同一賃金にすればいい』 『法改正されたら働く人の雇用継続が不安定化して、 子供を作ろうと思わなくなる。 小泉先生はこの政策を本当に理解しているのか』 と主張。 その流れで 『派遣労働を製造業に拡大するとしたのは小泉純一郎政権』 と断じたのです」(同前) この「もっと大事な話」は15分ほど続き、締めには 「これを入れ知恵した人の言うことを聞くのは 危険だとアドバイスしたい」 とも批判した。 暗に、進次郎氏が自らこの政策を考えたわけではないのでは、 という趣旨の発言にも及んでいるのだ。 この丸山知事の“ド直球批判”に、Xは湧いている。 《ド正論》 《丸山知事ごもっともです。 安定しない雇用環境が少子化を生み出した》 《普通の感覚ならこうなるよね》 ちなみに、“親子二代”と名指しされた“親”のほう、 小泉純一郎氏は11日夜、 都内での会食後に記者団の取材に対応。 「年齢的に若いんじゃないか。 50(歳)過ぎて考えればいいんじゃないか と言ってるんだけど、出るらしいね。 やるからには頑張るしかないね。 仮に落選してもね、 それはまた将来の糧になるんじゃないかな。 進次郎に電話しても出ないんだよ」 と語った。 自民党関係者によると、 「小泉氏の支持は地方で伸び悩んでいる」そうだ。 原因にはやはり、丸山知事が指摘したような 「東京に住んでいる人の感覚」があるのだろうか。 地方に配慮する政策が今後のカギになりそうだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e06cdc76e3e5b12f7af409f8a2a6261414e95db 【コメントで話題】解雇規制緩和に対する賛否の声 9/17(火) 12:27配信 Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE なにがあった? 日本における解雇規制緩和について Yahoo!ニュースのコメント欄で話題になっています。 解雇規制の見直しや緩和が実施されることで、 雇用の流動性が増し、日本経済や労働市場に与える影響について 様々な意見が寄せられています。 みんなの反応 - 解雇規制の緩和は、労働者の立場を不安定にし、 長期的な雇用保証が難しくなるのではという懸念 - 解雇規制の見直しが企業利益を優先しており、 労働者への影響を十分に考慮していないのではという批判 - 労働市場の流動性を高めるためには、 解雇規制の緩和に加え、 安全網の強化や職業訓練の支援が重要であるという意見 直近の「解雇規制」投稿数:281件 https://news.yahoo.co.jp/comment-timeline?p=%E8%A7%A3%E9%9B%87%E8%A6%8F%E5%88%B6 ※時間経過によりキーワードに関連するコメントが 表示されない可能性があります。 https://news.yahoo.co.jp/articles/93e47c416479bde14ee6aae0bb51c7f99b38b261

  • はい、解雇自由化したら、まず国会議員と兵庫県知事を解雇自由化する法律を国民に与えてほしいです。

    なるほど:2

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 休みがいっぱい欲しい。 残業はしたくない。 忙しくなるから昇格なんてしたくない。 会社組織に貢献しようとしない、そんな使えない社員が企業の成長の足を引っ張っているから、改革しようとしているのでしょう。 小泉氏でなくても、誰でもいいからどんどん推し進めて欲しいものです。

    続きを読む
  • 小泉の親分は竹中平蔵なので、解雇自由化は竹中がもうかるので、そんな発言をしたのでしょう。

    なるほど:2

    そうだね:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる