回答終了
子どもの習い事について。 1年生の娘がサッカーをしています。 年中の頃から保育園でサッカーをしていて、それが楽しかったらしく、1年生になってもやりたいと言い、入りました。正直、保育園のサッカーはゆるく楽しくやってた感じだし、全然雰囲気違うけどいいの?と何回も言ってました。 結局、地元のチームに入ったのですが、そこもわりとゆるいです。 でも、頑張る子は頑張っています。 娘はというと、週2回ある自主練もほぼ行けず(これは家庭の都合によるので仕方ないですが…)、ルールもよく分かっていない、練習もどこかやる気なし。 本人は、そんなつもりはないのでしょうが、傍から見るとやる気ないように見えます。 それでもサッカーは楽しいらしく、続けてきましたが、練習もろくに頑張ってないのに、MVP(その練習の日で一番頑張った子にお菓子がもらえる)が貰えないというだけで、最近やめたいと言ってきます。 練習もろくにしてないのに、そんな理由で決めるなよ、と正直腹立ちます。 しかも、MVP貰えないから辞めたい、とみんなの前で言うので、空気読めよ、とも思います。 辞めたいなら辞めろ!とも思いますが、そんな理由で辞めるなよ、とも思います。 こういうとき、どうやって対応すべきでしょうか。
37閲覧
小1の子に自主練という言葉はまだ早いですね。 まずは親が公園で一緒びボールを蹴って遊ぶ時間を増やす事から始めましょう。 親が付き合えないのに、子供に一人で自主練しろというのは無理な話だと思います。とりあえず、今は楽しくやっていれば全然良い年代です。見守りましょう。 MVPもらえないから辞めたい。という主張は、ある意味チャンスですよ。 なぜ、MVPが貰えないか?どうすれば貰えるようになるか?そういう話を問いかけてあげて、もっと練習して上手くならないと!という思いを持ってくれたら成功です。それは、親の手腕だと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
保育園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る