解決済み
【会社より月給制から日給制への変更の申し出】 初めまして。 去年12月末頃入社をし、3ヶ月の研修期間を経て正社員雇用されました。 従業員人数5人の小さな会社です。ほぼ毎月風邪を引いたり、ぎっくり腰になったりと体調不良を理由に月1-2回当欠をしていました。(休んでも周りに迷惑はかけることのない状況ですのでそこは反映させずにお願いします) 完全月給制である為、休みをいただいても給与が変わることはなく支給されていました。 これ以上は迷惑もかけられず、体調管理にも一層気を引き締めて務めていましたが、先日職場の方が風邪を引いていたのが移ったのか、前もって栄養ドリンクを飲んだりしましたが喉が腫れ、声も出なくなり、電話応対もするためお休みすることとなりました。 本日出社した際に、次回からもし休むようなことをした場合は給料から引いてくださいと申し出をしようと思っていましたが、社長の方から会社の売上も悪くなっていて(それは経理をしている私たちもよくわかっていました。)今までみたいに面倒を見る余裕がないから月給制から日給制にしようと思うと伝えられ契約書を確認すると、これまでの給料よりは4-5万差が出ることになります。 濁すようにこれが無理なら他行ってくれても…とも言われました。 解雇とは言える理由もない為、遠回しのクビ宣告なのかなとは思いました。 このような状況で、再度相談させていただき、月給制より休んだ分を引く月給日給制にしていただくか、日給分をもう少し上げていただく交渉をするのは烏滸がましいでしょうか? 常識的におかしいのであれば相談せずサインしようかなと思っております。 皆さまならどうなさいますか? 体調不良に関しては反省もしており、今後も気を引き締めて休まず仕事したいと思っております。 宜しくお願いいたします。
64閲覧
12月からの勤務なら6月には有給休暇が付与されています。 休むときは有給休暇にしたほうがいいです。 勤務先にその使用に関する意識はないかもしれませんので、その場合は質問者様が主導して有給休暇使用に関するルールを作ってもいいでしょう。(申請方法など) 完全月給制という制度は社員に対する信頼が前提です。 多少の体調不良(医者に行く必要がない程度)なら出勤するのが常識だと思います。 有給休暇以外で休んで医者に行った際は、診断書をもとめて会社に出しましょう。これなら仕方ないなと思ってもらうためです。 労働条件の変更についてはおこがましいも厚かましいもないです。 自分の労働条件を守るためですから、遠慮なく主張なさってください。 労働条件の不利益変更を従業員の同意なく行うことは原則として許されません。
< 質問に関する求人 >
経理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る