教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

裁判所事務官一般職大卒程度を受験したことがある方に質問です。 ①1次試験で教養試験と専門試験が実施されますが、どのくら…

裁判所事務官一般職大卒程度を受験したことがある方に質問です。 ①1次試験で教養試験と専門試験が実施されますが、どのくらい点数を獲得出来れば、1次試験が通過可能ですか?②私の先輩が、国家公務員の採用試験だけは、一定期間にパソコン上に成績が表示され、成績の開示が出来たみたいです。ただ、裁判所事務官一般職のみは、成績の開示が出来ないみたいです。 裁判所事務官一般職は、成績開示不可能なのでしょうか? ③裁判所事務官一般職で、もし、成績開示可能ならば、成績開示のやり方を教えていただけると助かります。

続きを読む

108閲覧

回答(2件)

  • 今年43点で1次試験通過し、最終合格したものの採用漏れしました。 今年は平均点が下がり37.8点位でも1次試験は通過できたと思います。ですが、まず内定は貰えないです。 裁判所は上位で最終合格しなければ採用されない仕組みとなっており、1次試験通過は大前提ラインですので希望している場合、7割後半を目標としてください。 来年から記述がなくなり、行政法が選択科目になるため、1次試験での点数がより重要になります。 成績開示は可能ですがお金がかかります。なので多くの人はわざわざ開示しないと思います。

    続きを読む
  • 回答致します。 ⑴ ①について 私は、素点で、教養:専門=15:28で、合格しました。 合計で最低7割獲得できれば、1次試験が通過可能です。 ⑵②について 不可能でない。 最終合格日から1年以内に、必要書類を揃えて、成績開示請求をすることができます。 ⑶③について 「裁判所事務官一般職 成績開示」とインターネットで検索すると、必要書類と書式も含めて掲載されています。そちらでご覧下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

裁判所事務官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる