教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前勤務した会社(大手運送業)のグループ会社に応募し来週面接試験があります。 しかし以前勤務した会社をよろしくない辞め…

以前勤務した会社(大手運送業)のグループ会社に応募し来週面接試験があります。 しかし以前勤務した会社をよろしくない辞め方をしているため、調査が入るとマズイんです。その期間(2年半)を空白期間として履歴書および職務経歴書に書こうえています。 そこで質問をお願いしたいのです。 ①正直に申告した場合、やはりグループ会社から以前勤務した会社に調査は入ってしまうでしょうか? ②空白期間が、仮に入社後、にばれてしまった場合、履歴書、職務経歴書に「書かなかった」ことは 経歴詐称となってしまうのでしょうか? ③その場合の処分はどうなるのでしょうか? ④空白期間を縮めるため、前後の職務期間を少し長かったことにするのはマズイでしょうか? ⑤その他良い方法がありますでしょうか? 無茶苦茶な質問ばかりで恐縮ですが、どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

続きを読む

251閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    過去に何をしたかではなく、これから何が出来るかしか興味はありません。 しかhし、嘘をつく方は所詮採用されません。 正直にありのままを書きましょう。 面接官は、履歴書に書いてある事ではなく、書かれなかった事を知る能力を持っています。 嘘は直ぐにバレ、恥ずかしい悔しい思いをするのは誰になりますか?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる