解決済み
ある自動車工場に部品を納入してる出入り業者です。部品を工程に持っていくのが仕事だから 私がやってる仕事は 年齢がある程度いってても 体さえ健康なら出来ます。休日以外は毎日 この工場に行ってて 働いてる人も沢山見てます 私は組立工程しか見てませんが ライン作業で組付け作業をしてる 労働者の人は とにかく若い人ばかりです 年齢がいってても40代しか見た事なく(仕事がハードだから 若い人じゃないと出来ないのは 工程を見ると わかる) 工程の責任者の班長とか組長と思われる人でも 40代とか若いのです この会社で50代じゃないかと思う人は ほとんど見ません。 今 定年延長で65歳ぐらいまで再雇用制度を導入してる企業も多いから いるはずなんですけど どこにいるんでしょうか? ここの工場で そこそこ年齢がいってると思わる人を見たのは 工場に出入りする出入口にいる常駐警備員のおじさんと 便所掃除してる人ぐらいです。 もしかして ある程度 年齢がいったら 常駐警備員とか 便所掃除 用務員のおじさんに 配置転換という事なんでしょうか? しかし そういう仕事もそんなに沢山の人が必要なわけないし あと考えられるのは ある程度 年齢がいったら 下請けの関連会社に出向という事なら 十分理解出来ます 勿論 出向先で定年を迎える形になるとは思いますが
100閲覧
会社の世代構成で50代が少ない所は多いです。 団塊の世代(現在70歳過ぎ)で人員が過剰に加えて、機械化の推進が行われその下でロスジェネ世代にあたるのが50代です。 そもそも製造業での採用が少なかった世代ということなります。 当方もプライム企業に出入りしてますが、製造現場で70代の次が40代という中間がいない構成は多いです。 そういう私の会社の構成もそういった形です。60後半~70代の次は43歳です。
なるほど:1
ありがとう:1
>今 定年延長で65歳ぐらいまで再雇用制度を導入してる企業も多いから いるはずなんですけど どこにいるんでしょうか そう言った完成車組み立てラインでない、別の建屋の中に居ます。 >もしかして ある程度 年齢がいったら 常駐警備員とか 便所掃除 用務員のおじさんに 配置転換という事なんでしょうか 違います、そう言った仕事はビルメンテナンスの会社が行います。
なるほど:1
ありがとう:1
そのような人もいますし、管理職として事務所内で生産計画とか工程組み、部品メーカーとの納期や価格、品質等の交渉窓口をやってる人もいますね。 会社が必要とする人であれば体力勝負の現場職から経験勝負の管理職になってひと目に付かなくなりますし、能力が不足していればその能力で出来る仕事にもなるのはどの職業でも同じですね。
< 質問に関する求人 >
警備員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る