教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在妊娠9ヶ月の妊婦です。 仕事は正社員で生保レディです。現在産休に入っていますが、その前に病気による、病欠を取っ…

現在妊娠9ヶ月の妊婦です。 仕事は正社員で生保レディです。現在産休に入っていますが、その前に病気による、病欠を取っていました。 2024年1月10日から2024年7月31日までです。8月からは産休です。 給与は6月度支給分からゼロで社会保険、年金はこちらでコンビニ支払いです。 この時の産休中のお給料、出産手当金、育休中の給料の計算はどうなるのでしょうか? ネットで書いてあることも曖昧で難しく理解できません。 そして、傷病手当の給料と育休中の給料で差額出るようにはなると聞き、これから完治の診断書を出すか治療続行の診断書を出すかで給料が変わると説明を受けたのですが、分からずなので体調面関係なく、完治で出した方が良いのか、治療続行で出すのか給与面の損か得かでお答えして頂きたいです。 もし、お優しい計算していただける方がいれば、給料は常に手取り15万で計算してほしいです。

続きを読む

212閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    産休育休中は給料が出ない会社が多いです。 支給するかどうかは会社が選べるので会社に確認してください。 産休中に給与の支給がなければ(もしくは規定以下なら)健康保険から出産手当金が貰えます。 出産手当金の金額は産休前12ヶ月の標準報酬月額の平均から計算されます。 標準報酬月額は基本的に毎年4~6月の給料(または年収)から計算されますが、給料のように1ヶ月働かなければすぐ0になるものではないので休職したからと大幅に下がることはないです。 休職中(給与の支給がない時)でも標準報酬月額は決まっているので休職中も含めて産休前1年間の平均で計算します。 貰える金額の計算方法は 産休前12ヶ月の標準報酬月額の平均÷30×2/3×産休取得日数 です。 出産手当金は月ごとの支給ではなく産休期間分一括(もしくは産前産後で2回に分けて)の振込なので1ヶ月いくら。みたいな感じにはならないです。 また生まれた日によって若干貰える金額も変わります。(産休取得日数が変わるため) なのでだいたいですが40万円弱くらいになると思います。 育休中の給与の支給がない(もしくは規定以下)なら雇用保険から育児休業給付金が貰えます。 育児休業給付金は産休前直近6ヶ月の給与の平均から計算されますが、月11日以上働いた月のみで計算するので24年1月から休職されているなら23年7月~12月の給与で計算されます。 計算方法は 6ヶ月の給与の平均÷30×2/3(半年以降は1/2)×育休取得日数 です。 最初半年(2/3の間)は手取りの約80%、半年以降(1/2の間)は手取りの約60%と言われているので手取り15万円なら最初半年は月12万円、半年以降は月9万円程になると思います。 社会保険料は免除されますし給与所得ではないので所得税もかかりませんが、住民税の支払いは必要なので実際に手元に残る金額はもう少し少ないです。 そして、傷病手当の給料と育休中の給料で差額出るようにはなると聞き、これから完治の診断書を出すか治療続行の診断書を出すかで給料が変わると説明を受けたのですが、分からずなので体調面関係なく、完治で出した方が良いのか、治療続行で出すのか給与面の損か得かでお答えして頂きたいです。 →傷病手当と育児休業給付金(最初半年)の貰える金額はほぼ同額です。 どちらが高いかは計算してみないと分からない(標準報酬月額と給与のどちらが高いかによる)のでここでは答えられないです。 あと、傷病手当や育児休業給付金は給与ではないです。 給与(会社から支給される)なのか手当金や給付金(給与ではない)なのかによって答えが変わるのでそこをはっきりさせて貰わないとなんとも言えません。

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる