教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護や医療系で働いている方に質問です。 35歳女で離婚のため就活予定です。 今後一人で生きていくことをふまえて、…

介護や医療系で働いている方に質問です。 35歳女で離婚のため就活予定です。 今後一人で生きていくことをふまえて、年齢的に未経験として始めるには最後のチャンスかと思っています。これまでは飲食店や、一般事務をしていました。 自分の責任ですが何のスキルも経験もない私なので、金銭的な事を考えれば介護かなと思ったのですが、介護士の叔母に仕事としておすすめしないし、私には性格的に向いてないからやめたほうがいいと言われました。 とりあえず教育訓練の初任者研修をうけてみようかと思っているのですが、介護や医療系で定年まで働くとしたら、おすすめはありますか? 接客もしていたので人と話すのは好きですが、元々は社交的でもおしゃべりでもなく、静かなタイプです。もくもくと作業するのは好きです。 ①介護士(どの形態の施設がいいか) ②看護助手 ③介護事務 ④医療事務 ⑤調剤事務 ⑥他 わがままなのは承知ですが、年齢的にあと5年は子供を諦めたくない思いもあります。医療介護系はライフスタイルの変化や年齢があがっても仕事につきやすいのが強みだと思っています。 この仕事は年取ったら採用されないよ、とかも教えていただけると嬉しいです。 色々調べすぎて、よくわからなくなっています。求人にはいいことしか書いていませんし。 客観的に実際その仕事で年を重ねた時どうか、働いていてどうかなど、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

224閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    おすすめ職種は… 介護士 人手不足で採用されやすい 体力が必要、訪問介護が良いかも 看護助手 年齢制限少ない 体力的には楽 介護事務 もくもく作業向き 年齢に関係なく働きやすい 医療事務 資格必要 若い人が多い職場 調剤事務 資格が必要 立ち仕事が多い まとめ 初任者研修を受けてみるのが良い (^^) 自分に合う職種を見つけていきましょう! 何か他に知りたいことがあれば教えてくださいね!

  • 現役調剤事務です 調剤事務は35歳過ぎて未経験の正社員はなかなか募集がないかと思います パートの募集数は多いと思いますが基本的に最低時給になりますので ひとりで生きていくための収入としては期待薄です 若い正社員か既婚のパートって感じですね

    続きを読む
  • ①がおすすめです。 初任者研修を修了すれば、どこでも採用されるでしょう。 ただし、未経験なら、最初に勤めるところは大切になってくるでしょうね。 ちなみにわたしは転職組で、初任者研修を修了したのが50歳になった時でした。50代は介護や福祉の世界で生きていく!と決めたのですが、最初に特養&付属のデイサービスで介護職デビューをして、見事に失敗し、1か月半程で事実上のクビになり、お先真っ暗になったことがあるので、ほんとに最初の職場が大事だと思います。(その後わたしは職業訓練生として介護福祉士養成の専門学校に2年間通学してから軌道修正することができましたが、一時期はかなり絶望しました…。) でも、実際に入職してみないと、見学に行ってもわからないんですよね、リアルな職場環境って。だから、運というか、賭けの部分は大きいように思います。 一旦定着して、一通りの介護のスキルが身につきさえすれば、売り手市場でどこでも転職できるし、定年もあってないようなものなので、最初に働きだしてからの3年間くらい(実務経験ルートで介護福祉士資格を取る頃)辛抱すれば、未来が拓けると思います! わたしの経験から言うと、高齢者よりは障害児者施設のほうが働きやすいです。 夜勤も視野に入れるなら(夜勤ができる職員は重宝されます)、施設系で働けばいいでしょう。夜勤がイヤなら、日中支援系ですね。高齢者のデイサービスや、障害者の生活介護、就労支援事業所、あるいは放課後等デイサービスなど働くところはたくさんあります。運転できるとなおよいし、免許必須のところも多いです。 高齢でも障害でも、グループホームもありますね。夜勤もあるけど、規模が小さいし、アットホームさを売りにしているところが多いので、わりとゆったり働けるみたいです。(日中支援系はバタバタしがち。) 静かなタイプだからと言って介護に向いていないということはありません。利用者さんや職員にもいろんなタイプの人がいるし、わたしは個人的には社交的すぎる職員さんは逆に介護に向いていないと感じます。やさしさや丁寧さがあれば、引っ込み思案でも黙々と介助できる人のほうが安心です。大切なのは、心身ともに健康であることで、どの仕事でもそうですが自己管理能力が最重要でしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

  • ①経験が無い為わからないが知り合いや親戚で働いている就職は、しやすい。 夜勤がある方が給料が、高い ②従姉妹と知り合いが勤務 けっこうハードで看護師さんと上手くやらないといけない。 ③知り合いにいます。介護事務の求人は 介護職も兼任な為 介護職もさせられるとの認識でいた方が良いです。 知り合いも事務職のみかと思っていたら違っていました。 介護の友人にも聞いたら介護で求人を出してもなかなか難しい為 介護事務で求人を出して事務と介護の両方って形を取るそうと聞きました。 事務職のみで無いと思った方が良いです。 ④医療事務は、正社員雇用がかなり少ないので新卒で雇用か経験者でレセプトまでできる(特に病院の入院やオペレセプトができる)と正社員雇用もされやすくなります。未経験 年齢が高くなるほどパートすら採用されにくくなります。 資格よりも経験者が採用されやすいです。資格は、民家資格ですから。 病院は、派遣や委託が入っていてクリニックは、パートが多いので正社員雇用は、かなり少ないです。 ⑤調剤薬局事務は、医療事務より正社員の雇用が多く派遣が少ないです。 事務職歴があるのは、強みになりますが年齢が高くなると未経験 事務職歴があっても採用されにくくなりますから なるべく早く動く事をすすめます。 資格は、勉強する事が悪いと思いませんが実際の業務に教科書などありませんから パソコン入力がスムーズにできる方が重要です。 やる気がある程度に思ってもらえるくらいと考えてください。 薬剤師さんの補助業務になりますから薬剤師さんと上手くやれないと厳しいです。 医療事務 調剤薬局事務とも黙々と作業する仕事でなくマルチタスクな仕事になります。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる