解決済み
現高3です。進路について質問です。 将来は調律師になりたいのですが、調律師以外の職に就く場合を考えて大学には行った方が良いと思いますか?高校は関西の進学校で、周りはほとんど阪大、神大、大阪公立や関関同立を目指しています。 私はヤマハピアノテクニカルアカデミーへの進学を考えているのですが、親や塾講師に「大学に行ってからまた考えればいいんじゃない?」と言われます。 少子高齢化社会の中、ピアノ調律師の需要は減り続けており、調律師だけで食べていくのは困難なのは分かっているのですが、小さい時からの夢でどうしてもなりたいです。 大学には進学すべきでしょうか。宜しければ助言よろしくお願いします。
現在調律師として活躍されている方などがいらっしゃいましたら、ご意見をお伺いしたいです。
147閲覧
https://jp.yamaha.com/services/pta/recruit/ 1年間のコ-スのようですから大学卒業後でよいと思います。 まず 卒業後ピアノ調律師としてヤマハ特約店勤務を望む方、または特約店推薦の方 ・・・と書いていますのでピアノ調律師としてヤマハ特約店勤務したらどんな人生になるのか調べてからのほうがよいです。。。
その夢が時代遅れであまり面白くない。新しい夢を探そう
多分親や先生の言う通りにしたら、そのままズルズルと普通の就職をさせられると思います。 専門学校に行った後に通信制大学に編入するか、専門学校とダブルスクールで通信制大学に入ってはいかがでしょうか。 放送大学なら最大10年まで在籍できますし、何年かかっても学費は同じなので在学中は無理のない範囲で単位を取得すれば良いのではないでしょうか。な
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る