教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社員の副業所得について質問です。 去年の支払金額が300万少しの会社員です。

会社員の副業所得について質問です。 去年の支払金額が300万少しの会社員です。副業で48万円以上稼いでしまいそうなのですが、48万円以上稼いでしまうと来年からの所得税や住民税などは上がってしまいますか? 副業は今年いっぱいまでなので、来年からは収入が減る(元に戻る)のですが、それなのに税金だけ上がってしまうと困るのですが、これはどうしたらよいでしょうか? シュミレーターで計算したら年収300万の人が50万円くらいを副業で稼いだら、税金が7万円くらい増えるとみたいのですが…本当でしょうか?

補足

元より細々としていた副業でふるさと納税なども使っていたので青色申告はしています。これまでは副業所得が20万円以下だったので、確定申告をしても経費計上になって税金が増えることはありませんでした。 確定申告の必要の有無ではなく、来年からは副業がなくなるのに48万円を超えたら住民税や所得税がさらに増えるのかが気になっています。

続きを読む

219閲覧

PIKOさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    青色申告の控除額によります。 副業で稼いだ場合はその収入から経費を引いた金額が税金の対象となる所得となります。 仮にこちらが48万円だとしても、青色申告控除額が65万円であれば、48-65=0で副業に関する税金は発生しません。 しかし青色申告は10、55、65万円の3段階あります。 もし10万円であれば、48-10=38万円が事業所得となり、所得税は約19,000(所得税率5%と仮定)、住民税は総額約38,000円増えます。 それでも38万円に対し6万弱の税金なので、稼いだ方が手取りは増えていきます。 ちなみに48万円はどこからの数字でしょうか? 基礎控除額は48万円ですが、すでに会社員であれば控除されています。 また副業ご法度との意見もありますが、私はそうは考えません。 会社は就業規則で縛る事はできますが、憲法に職業選択の自由が明記されており、会社が処罰できるのは本業に支障など出た場合というのが司法の見解です。

    なるほど:1

    ありがとう:1

    しゃけさん

  • それなりの収入を得たのですから、税が増えるのは当然でしょう。 特に住民税は、翌年払いですから、翌年に所得が少なくても、多かった前年の所得に応じた税金を納める必要があり、そのことを踏まえてお金のやりくりをすべきだと思います。 ただ、逆もしかりです。前年の所得が少なくて今年の所得が多い場合、今年支払う住民税は少ないでしょ?

    続きを読む

    ll 0111554646 llさん

  • 前の回答者が既に答えてますが、サラリーマンの副業における所得で確定申告が必要になる金額は48万じゃなくて20万以上ですよ。 どうするも何も、稼いでしまったものは確定申告するしかありません。義務ですから。 確定申告が必要かつ、納付すべき税金がある状態で、何もしなければ脱税です。

    続きを読む

    ker********さん

  • 48万円の基準は全く関係ないな 20万円以上稼ぐなら確定申告が必要で、それなら所得税や住民税が増える

    fuk********さん

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる