解決済み
定額減税について聞きたいです。 自分は103万以上130万未満のパートです。 一箇所しか働いておらず、扶養控除申告書を提出済みです。六月の所得税が引かれていたので、間違いでは?と会社に伝えたところ、扶養内なのでご主人の会社から減税ですと言われ、103万以上なので自分の会社からですと伝えました。 しかし、今年は103万以下のほうが良いのではないですか?と言われました。その方が良い意味が分からず、いつも通り130万ギリギリまで働きたい旨伝えました。それであれば年末調整で返還になると言われました。 この場合、今年が103万以上でも以下でも自分の会社が定額減税してくれるのではないのでしょうか?130目指すならば…という言い方だったので気になります。また、例えば実際に103万以下になった場合に、103万以下だったのでご主人の会社から返還してもらえと年末に言われるものなのですか?過去に源泉徴収の金額や給与計算を間違われることが何度もあり、不安です。自分の間違いがあれば教えて頂きたいです。 あと、上記に書いてあるように103万以下の方が良い理由が何かあるのでしょうか? ないとは思いたいですが、年末調整でも戻らなかった場合、確定申告すれば大丈夫でしょうか?
381閲覧
そうですか。 税務署からの定額減税のしかたを読んでいないか、税理士に丸投げしていて、よく分からないまま処理をしているのかもしれませんね。 困ったものです。 税務署からの定額減税のしかたによれば、従業員が誰の扶養になっているかなど無関係で、扶養控除の申告書を提出している従業員は、すべて定額減税の対象です。そして、年末調整でも定額減税を含めた精算をします。減税しきれなかった場合は、その旨を源泉徴収票に記載します。 でも、経理担当がアンポンタンでも、おっしゃるように、勤め先から源泉徴収票をもらって確定申告をすれば、きちんと定額減税ができて、引き切れなかった分は調整給付金を受け取れます。 ただ、源泉徴収票の記載内容を間違えられるとお手上げですね。 税務署からの定額減税のしかたはこれです。 https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/0023012-317.pdf
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る