回答終了
弁護士がやっていない退職代行は非弁行為で違法だとマスコミは指摘しますが、即日退職自体が違法ではないですか?民法で退職は2週間前までに伝えなければいけないことになっているのに、退職代行は原則、即日退職ですよね? 弁護士に依頼しようが何しようが即日退職自体が違法なのに、なぜマスコミ含め誰も指摘しないのでしょうか?
120閲覧
ファルーカさん
民法627条を読めばわかることですが、違法ではないです。退職代行を使わずに自力で即日退職したとしてもです。
なるほど:1
ぶらっくたいがぁさん
業者が言う即日退職って実際には2週間後退職なのですよ。その間は有休消化か欠勤、つまりは退職の意思を伝えた翌日から退職日まで会社へ行く事なく退職できるという事を意味しています。 もちろんお互いの合意があれば本当の意味での即日退職も可能です。
n9uynh6gPさん
強行法規ではないので、当事者が合意すれば、2週間以内での退職も問題ないですよ。
たたたさん
必ずしも違法とは言えないでしょう いいえ 必ずしも違法とは言えないから
mad********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 退職
1
続きを見る
2
3
弁護士には将来性がある?稼げないとされる理由やAIの影響を解説
仕事を知る
弁護士には将来性がないという話を聞き、資格取得へのチャレンジを躊躇している人もいるのではないでしょうか。...続きを見る
2023-08-08
弁護士に向いている人の特徴とは?仕事のやりがいや大変な点も確認
弁護士は高収入で華やかなイメージがありますが、実際は肉体的・精神的なプレッシャーが大きな職業です。責任が...続きを見る
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
法律とお金
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
働き方を考える
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
退職所得の受給に関する申告書とは?提出しないと税金がかかることも!?
退職所得の受給に関する申告書は、退職前に職場へ提出しておくべき重要な書類です。期限までに出し忘れた場合、...続きを見る
退職後の住民税はいくら?納付方法や退職時期による違いを解説
住民税は、地域の公共サービス維持のために、退職後も払う義務がある税金です。会社員は自分で納める必要がない...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です