解決済み
【繰上げ受給と失業保険について】まじめなご意見をお願いしたいです。 9月末、60歳で退職します。 今は約1年間、介護度4の母を在宅勤務をしながら介護をしています。諸事情を鑑み、再雇用は見送り、退職の運びです。 現状、再就職は厳しい状況で、このまま介護継続の生活となる模様です。 私は母と2人暮らしで、弟は家族6人暮らしで近くに住んでいないので、月に1日、母を見に来てもらっていますが、それ以外はデイサービスも拒否しているので、私が毎日見ています。 この状態を考えると、年金は繰上げ受給は必須と考えています。 そんな中、42年間支払い続けた失業保険ももらっておきたいのですが、こちらが支給されると、その期間中、「繰上げ受給は停止」との事のようです。 たくさん支払った失業保険で受け取れる額8.4万/月(会社契約税理士算出額:支給期間は不明10か月??)はいただきたい気持ちと同時に繰上げ受給(24%減で14.5万/月)もいただきたい気持ちがありますが、金額を見ると後者をいただいた方が得策のようですし、失業保険をもらわないのも、もったいない気もします。 *働く意思がないと、失業保険はもらえないことは認識しており、一応在宅条件で探す気持ちもありますが、積極的にという気持ちは正直ありません この状況下で悩んでいます。 どのような選択が良いと思われるかアドバイスいただきたいです。 あまり詳しくないのでよろしくお願いします。
210閲覧
雇用保険の基本手当を請求した場合の「繰上げ受給は停止」というのは、老齢厚生年金だけです。老齢基礎年金は支給停止になりません。 雇用保険の基本手当の受給期間は、離職日の翌日から原則として1年ですが、介護などやむを得ない事情で引き続き30日以上労務に就くことができない場合は、受給期間の延長措置を受けることができます。原則の1年を加えた上限は4年です。
雇用保険の失業手当は貰えません。 だって、直ぐに働けないなら、失業の状態ではありませんから。
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る