教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

給与明細で定額減税額を見ましたが、そこまでインパクトがありませんでした。 今月が一番減税額が多いはずですが、こんなものな…

給与明細で定額減税額を見ましたが、そこまでインパクトがありませんでした。 今月が一番減税額が多いはずですが、こんなものなんですね。これなら一気に給付してくれた方が事務負担も減って幸せな気がします。。 皆様は給与明細で、インパクトありましたか?

続きを読む

110閲覧

回答(2件)

  • 3~4万の定額減税を月で均等割りするのでほんの少し上がった程度 逆に来年手取りが少なく感じるかもですね

  • インパクトなんか無いよ。 しかも結局は年末調整で調整するから、だったら最初から12月に4万円やればいいし、そもそも4万円給付にすれば済んだ話です。 ただただ事務が増えて面倒になっただけ。 「早い段階から減税の実感を得てもらいたい」??? 何言ってんだか。 6月じゃ別に早くもないし、12月にドンと4万貰う方が実感あると思うんですけどね?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる