教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

退職について ちょうど来年で4年目になるので繁忙期もすぎた4月、5月頃にやめようと思っています。 大きな理由とし…

退職について ちょうど来年で4年目になるので繁忙期もすぎた4月、5月頃にやめようと思っています。 大きな理由としては人間関係です。ある1人の先輩がどうしても合わず一緒の作業をするだけで気分が悪いです。 また匂いもキツく近くで作業するだけで体調が悪くなります。 あとは正直なところを言えば給与面もあります。 ・色んなサイトを見ましたがイマイチどう言っていいのか、何をしていいのか分からず困っています。 ・在職しながら転職先は探します。 一応次につきたい分野はあるのですが、今とは全然違うので退職理由で新しい分野に挑戦してみたいとかでいいのでしょうか? 退職したことのある方、退職に詳しい方お願いします。

続きを読む

15閲覧

回答(1件)

  • 特に言う必要はないと思いますけどね。 個人的な経験ですが、会社にいた管理職の余りにも酷い扱いをあげて『もう辞めます』と。 円満な退職希望であるなら女性ですと『結婚を控えて』とか、『実家の仕事をつぐから』などはありましたね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる