教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

福利厚生、社会保険などに詳しい方教えて下さい。 私は昨年の1月からパートで働き始め、その年の8月に週30時間の契約…

福利厚生、社会保険などに詳しい方教えて下さい。 私は昨年の1月からパートで働き始め、その年の8月に週30時間の契約に変わりました。 ちなみに6月1日が会社の期の代わりです。健康診断について質問です。 正社員の3/4の勤務時間があり、これまでも雇用は1年以上、今後も1年以上雇用の予定があります。 てっきり今年の健康診断は福利厚生で受けられると思っていたのですが、受けられないそうです。 去年の8月に週30時間に変更になったからそこから丸1年経ってないから、来年から受けられるそうです。 正社員の3/4の勤務時間になって1年以上経過が必要というルールはあるんでしょうか? これまでのパート先ではそんなルールなく、その時点で正社員の3/4の勤務時間があり、今後1年以上働く予定があれば受けられたので気になっています。 これまでの会社が福利厚生としてやってくれていたのでしょうか。 今が創立3年目のベンチャーなので総務の方も詳しくなく、、詳しい方教えてください。

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000103900.pdf 1年以内ごとに1回です。 むしろ契約変更による、雇入時の健康診断も必要カト…。 従業員側にはありませんが、事業主側には実施しない場合に、 50万円以下の罰金の対象となるコトも…。

    続きを読む
  • 社員の所定日数、所定労働時間の3/4以上の従業員には、健康診断を年に1回以上受けさせなければなりません。 契約変更してから1年経過後では遅いです。 契約変更してから1年以内に受けさせなければなりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる