教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店の正社員をしております。 休日についての質問です。 話下手で少し長々となります。

飲食店の正社員をしております。 休日についての質問です。 話下手で少し長々となります。私は入社する際月8休みとのお話を聞き入社しました。ところが入ってみると「半休1日で2日おやすみ」だとオーナーに言われ、聞いてないとお話しましたが取り入って貰えませんでした。またお休みの時間でもあるバイトの子が休むと前日に断りもなく増えているということもあります。半休沢山あっても1ヶ月に休みが1日しかない月もありましたし、先月は休日が2回しかありませんでした(半休扱いになるのか分かりませんが夕方出勤など多々ありました)。それに対して特に手当が高いという訳でもなく通常と同じくらいのお給金でした(月20万円固定の契約です)。 この場合は月8休みをとったという扱いになってしまうのでしょうか? また2店舗かけ持ちして働いているのですが、お休みの日でも深夜25時まで仕事をしていた場合その日は1日お休みしたという扱いになりますか? まとめるのが苦手で変な文章でしたらすみません。

続きを読む

50閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、貴方は店長じゃないですね? 店長だともっと話が面倒なことになるので店長ではない前提で書きます。 1. 1ヶ月(正確には4週間)に全日休暇(午前0時から24時間連続する1日の休暇)が4日無ければまずは違法状態です。 2. 1ヶ月の実労働時間は何時間になっていますか、1ヶ月の所定労働時間と比較して、オーバーしている分が全て残業扱いでこの分の残業手当を別に支給しないと違法です。なお、月当たり及び年間の残業時間には上限がありますので、これを超えることも別の違法行為になります。 このような制約がありますので、ご相談をざっと読んだだけでもかなり悪質な環境で働いておられるように思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる