教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

みなし残業代について質問です。 23新卒です。

みなし残業代について質問です。 23新卒です。20時間固定残業代込みで働いているのですが最近人手が足りているのにシフトの時間を伸ばして入れられる為、何故ですか?と理由を聞いたところ『みなし残業代込みで給料を渡している為6月は15時間前後残業してもらい7月は20時間残業してもらう』と言われました。 仕事が時間内に終わらなかった、人手が足りない等の理由で残業するのはわかるのですが人手が足りているのに残業させられる意味がわからないです。 人手が足りていても関係なく残業させられるのが普通なのでしょうか? 詳しい方いましたらお答えいただけますと助かります。

続きを読む

28閲覧

回答(2件)

  • 「人手が足りている」というのは誰が何をもって判断しているのですか? 労働時間を増やすことで企業の利益が増えるのであれば、それは人手が足りているとは言えないのですが。 深夜のコンビニでバイトが見つからないから営業できない、でもどうせ店を開けていても来店客が1人いるかいないかで、人件費を考えたらむしろマイナス。 こういうのが「人手が足りている」という状況です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる